プライムツリー赤池教室
プライムツリー赤池教室 さん
お月見どろぼうご存知ですか?
2022年09月20日 10:00
皆さん、こんにちは。インストラクターの村上です。
先日、私が住んでいる地域では”お月見どろぼう”が開催されました。コロナ禍ということもあり、どろぼうさんたちには感染対策の徹底&マナーを守って楽しんでもらいました!
※由来や風習についてはぜひ、「お月見どろぼう」とウェブ検索をしてみてくださいね。
十五夜の日に開催されるのですが、お供え物を準備するのをすっかり忘れ、気づいたのは前日の勤務後!でも、一切慌てません。なぜなら、赤池教室はプライムツリーの3階にあります。そうです、1階には食料品売り場(イトーヨーカドーさん)があります。
助かった!と心の中で感謝しつつ、お供えのパックジュースを箱買いし、無事間に合いました。
とっても便利な場所にあるプライムツリー赤池教室、お気軽に覗いてみてください♪
先日、私が住んでいる地域では”お月見どろぼう”が開催されました。コロナ禍ということもあり、どろぼうさんたちには感染対策の徹底&マナーを守って楽しんでもらいました!
※由来や風習についてはぜひ、「お月見どろぼう」とウェブ検索をしてみてくださいね。
十五夜の日に開催されるのですが、お供え物を準備するのをすっかり忘れ、気づいたのは前日の勤務後!でも、一切慌てません。なぜなら、赤池教室はプライムツリーの3階にあります。そうです、1階には食料品売り場(イトーヨーカドーさん)があります。
助かった!と心の中で感謝しつつ、お供えのパックジュースを箱買いし、無事間に合いました。
とっても便利な場所にあるプライムツリー赤池教室、お気軽に覗いてみてください♪
コロワ甲子園教室 YOSHIEさん
コメントありがとうございます。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
全国各地で行われている行事らしいです!
ただ、私は初耳で今の住居に引っ越すまで知りませんでした。
兵庫県でも行われているんですね~簡単に言うと日本版ハロウィンですかね(^^)/
おつきみどろぼうのサイトというウェブページがございますので、もしよかったら覗いてみてくださいね♪
コメントありがとうございます。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
全国各地で行われている行事らしいです!
ただ、私は初耳で今の住居に引っ越すまで知りませんでした。
兵庫県でも行われているんですね~簡単に言うと日本版ハロウィンですかね(^^)/
おつきみどろぼうのサイトというウェブページがございますので、もしよかったら覗いてみてくださいね♪
村上先生 今日は。
お邪魔致します。<(_ _)>
『お月見どろぼう』・・・ねぇ~(笑)
忘れかけて居りました(^_^)
秋のお月見に聞き覚えた言葉ですがぁ~・・・?
時代や場所で違うのでしょうか?
私の子供の頃は、お友達を誘って、お供え物を・・・(^o^)でした
何処の家でも知って知らぬ顔で・・・見て見ぬふりでした。
【子供達が来てくれるのを用意して待っていた様な?】
楽しい思い出の一つです。
お邪魔致します。<(_ _)>
『お月見どろぼう』・・・ねぇ~(笑)
忘れかけて居りました(^_^)
秋のお月見に聞き覚えた言葉ですがぁ~・・・?
時代や場所で違うのでしょうか?
私の子供の頃は、お友達を誘って、お供え物を・・・(^o^)でした
何処の家でも知って知らぬ顔で・・・見て見ぬふりでした。
【子供達が来てくれるのを用意して待っていた様な?】
楽しい思い出の一つです。
コメント
2 件