パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 9月のご予約受付&イベントのご案内
    • 8月のご予約受付&イベントのご案内
    • 7月のご予約受付&イベントのご案内
    • スマホイベント『ゲームと健康管理』♪
    • ◆GWお休みのお知らせ◆
    • 「NOKKO」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ユウ」さん より
    • 「エリカ」さん より

京橋教室

 京橋教室  京橋教室 さん

絵てがみイベントのご報告(^_-)♪

 2022年09月20日 12:00
こんにちは、京橋教室です。

9月12日、『絵てがみを作ろう』のイベントが開催されました♪


筆と絵具を使い、ご自分のハンド…フリーハンドで絵を描き相手を思い浮かべメッセージを添えます。

最初に筆に慣れるための練習として、サ~っと軽く線を描いてみます。
ただの線と言っても、ひとそれぞれ色んな線となり、上手くいってもそうでなくても味があります。(笑)
その後、リンゴを見つめ思い思いのリンゴを描きました。

空いているスペースにメッセージを添えて出来上がり♪

色んなリンゴ、文字で溢れました。
どれもみな温かみがある作品で、作成した方の温もりが伝わってくる気がします。
それが絵てがみの良さ…なんですね。

今回参加された方は、皆さん初心者…というか全く初めての方でしたが、先生が分かりやすく丁寧にご指導していただき、スムースに完成までたどり着くことができました♪

パソコンでの年賀状やはがき、書類作成に慣れた昨今、こんな風に相手を思い浮かべ ハンドで描くはがきは 特別な1枚になりますね。

芸術の秋らしいイベントになりました♪


(本日のブログは、久々のマサオカでした(^_-)-☆ウフフッ)
コメント
 1 件
 2022年09月26日 20:29  京橋教室  イキネコノハハ さん
先日の絵手紙教室、想像していた以上に楽しく出来ました。
最初の線引は、学生時代に通ったペン習字の先生が、「下手の早書き」と口ぐせのように言ってたことを思い出しました何事も焦らないこと。
パソコンにも言えるように思います。
次のイベントも楽しみです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座