バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
使いこなしレッスンファイルとフォルダー
2022年09月08日 17:28
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、久しぶりに使いこなしレッスンを開催。
8名の皆さんと一緒に、ファイルとフォルダーについて
学んでみました。
ファイルとフォルダー。
基本中の基本ですが、じっくりと考えたことがなかったり、
自分が操作したことで、出てきた案内に驚いたり。
それについて把握が足りてなかったりと、
意外と理解できていないことがあったりします。
今回は、じっくりファイルとフォルダーに向き合ってもらって、
ご自身のUSBを整理整頓していただきました。
何をどこに整理するか。
何が要らなくて削除するか。
フォルダーを作成する名前は何にするか、などなど決めなければいけないことが意外と多いものです。
ご自宅に帰ったら、USBで行ったことをご自身のパソコンでも振り返っていただき、
パソコンの整理整頓もしてもらえたらと思いまs。
本日参加されたみなさま。
本当にありがとうございました。
今日は、久しぶりに使いこなしレッスンを開催。
8名の皆さんと一緒に、ファイルとフォルダーについて
学んでみました。
ファイルとフォルダー。
基本中の基本ですが、じっくりと考えたことがなかったり、
自分が操作したことで、出てきた案内に驚いたり。
それについて把握が足りてなかったりと、
意外と理解できていないことがあったりします。
今回は、じっくりファイルとフォルダーに向き合ってもらって、
ご自身のUSBを整理整頓していただきました。
何をどこに整理するか。
何が要らなくて削除するか。
フォルダーを作成する名前は何にするか、などなど決めなければいけないことが意外と多いものです。
ご自宅に帰ったら、USBで行ったことをご自身のパソコンでも振り返っていただき、
パソコンの整理整頓もしてもらえたらと思いまs。
本日参加されたみなさま。
本当にありがとうございました。
こんにちは
昨日は「使いこなしレッスン」に参加
させていただき有難うございました。
知ってるようで知らなかったこと、学ばせていただきました。
(後戻りすることも必要ですね)
受講に行くたびに聞いてみよう?…と
昨日参加してスッキリしました。(1個解決)
今井先生と私のお隣の方が四苦八苦していた操作を
教えていただきたいのですが。(詳しく…)お願いします。
昨日は「使いこなしレッスン」に参加
させていただき有難うございました。
知ってるようで知らなかったこと、学ばせていただきました。
(後戻りすることも必要ですね)
受講に行くたびに聞いてみよう?…と
昨日参加してスッキリしました。(1個解決)
今井先生と私のお隣の方が四苦八苦していた操作を
教えていただきたいのですが。(詳しく…)お願いします。
セブンさん こんにちは
久しぶりの使いこなしレッスン。
ファイルとフォルダーでした。
皆さん、パソコンから言われる指示が苦手な方が多いので、
今日はそれも確認しました。
少しは、すっきりしてもらえたでしょうか?
久しぶりの使いこなしレッスン。
ファイルとフォルダーでした。
皆さん、パソコンから言われる指示が苦手な方が多いので、
今日はそれも確認しました。
少しは、すっきりしてもらえたでしょうか?
こんにちは
今日は、久しぶりに使いこなしレッスンを開催したのですね。
ファイルとフォルダー、どこがどう違うかよくわかりませんね。
8名の参加者と一緒に、考えたのですね。
今回は、ファイルとフォルダーについて
勉強されたのですね。
フォルダーを作るには、いろいろ作業があるので
いい勉強になったことでしょうね。
今日は、久しぶりに使いこなしレッスンを開催したのですね。
ファイルとフォルダー、どこがどう違うかよくわかりませんね。
8名の参加者と一緒に、考えたのですね。
今回は、ファイルとフォルダーについて
勉強されたのですね。
フォルダーを作るには、いろいろ作業があるので
いい勉強になったことでしょうね。
コメント
3 件