パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪教室便り263(イベント追加開催)♪
    • ♪教室便り262(勉強会報告)♪
    • ♪教室便り261(10月イベント編)♪
    • ♪教室便り260(特別レッスン報告)
    • ♪教室便り(3Dモデル体験告知)♪
    • 「ベリー」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「ネコネコ」さん より

すすき野店教室ってどんなとこ?!

 とうきゅうすすき野教室  とうきゅうすすき野教室 さん

♪教室便り115(10月の予約表です)♪

 2022年09月06日 00:20
おはようございます。処暑の候、お店に並ぶ服はすっかり秋・冬ものばかり。もう半月もすると、きんもくせいの香りがただよってくる良い季節となりますね꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖°

そして、秋と言えばの秋刀魚。今年は小ぶりなうえに価格は高止まりのようです( ;∀;)まずは梨あたりからゆっくりと秋を噛みしめておこうと思います(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*


さて、10月は恒例のタイピングコンテストです!!10/17(月)〜10/23(日)

「パソコンスキルの基本はタイピング」
と言われますが、「別に急いで打つ必要もないし、ゆっくりできたらいいのよ!」・・・とおっしゃる気持ちも、よーくわかります(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)

すすき野教室では「速く打てるように!」とは言いません。「正しい指使い・疲れない姿勢」だけ気を付けていただければ充分です♪
3か月に1回の人間ドックならぬ指ドックを受けていただければ、必然的にスピードはアップしますので、安心して身を任せてくださいね(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾

お子様については、子どもの頃から正しいお箸の持ち方を覚えておけば、一生困らないのと同じで、タッチタイピングも体で覚えられる小学生のうちから学ぶことをオススメします。

大人の方は、日常生活では小指や薬指を単独で使うことはあまりないですよね⁈知らず知らず、力も感覚も鈍ってしまっている末端の可愛い指たちを左右バラバラに動かすことは、脳への良い刺激となりますよ!
脳トレだと思ってゆっくりマイペースにタイピングに挑戦してくださいね(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*

そして、脳トレと言えば、人気の「速読講座」が、今だけ特別に初月無料キャンペーンを行っています!
ゲーム感覚でトレーニングいただけます(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

こちらの方も、まずは体験してみてくださいね(*^^*)

それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもスマホも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!


コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座