イズミヤ西神戸教室
イズミヤ西神戸教室 さん
特殊詐欺に気を付けて!
2022年08月10日 00:00

受講生の皆さま、こんにちは^^
今日は特殊詐欺について。
先日、受講生さんから教室に一本の電話がありました。
受講生:「PCの画面になんかよく分からないものが表示されて、クリックしたら次は”ここに電話してください”と表示された」
教室:「それ、良くないやつです」
受講生:「電話したら、コンビニに行ってGoogle playのカードを買ってくれと言われた」
教室:「それ、絶対良くないやつです!!」
要約すると、このような会話でした。
皆さん、もうお気付きですね。
そう、これは特殊詐欺です。
PC画面上に突然警告が表示され、更に警告音も鳴ると驚いてしまいますよね。
「あなたのパソコンはロックされているので、ここに電話してください。」とサポートしてくれるかのような文言が書かれていたりします。
詐欺師たちはとにかく、電話をかけさせたいのです。
騙されるわけないと思っている人でも、詐欺師の方が何枚も上手だと思っていた方が良いです。
そうしてまんまとコンビニでマネーカードを購入させて、裏にある番号を写真で送信させたり、読み上げさせたりします。
これらのマネーカードは番号さえわかればカードの現物は必要ありません。
一向になくならない特殊詐欺、相手は次々と新しい手を考えて騙しにきます。
騙されないためには情報を知っておくことが一番です。
「特殊詐欺 手口 最新」のようなキーワードで検索してみると、県警のHPなどに詳しい説明が載っていますので、一度確かめてみるといいと思います。
★9月のご予約受付中★
★速読講座体験会予約受付中★
★9/19【身近なものでハンドメイドを楽しもう】開催★
★オンライン授業にご興味のある方はインストラクターまでご相談ください★
☆彡神戸市西区 大久保インター目の前にあるパソコン教室☆彡
パソコン市民講座イズミヤ西神戸店教室
Tel:078-967-5963
今日は特殊詐欺について。
先日、受講生さんから教室に一本の電話がありました。
受講生:「PCの画面になんかよく分からないものが表示されて、クリックしたら次は”ここに電話してください”と表示された」
教室:「それ、良くないやつです」
受講生:「電話したら、コンビニに行ってGoogle playのカードを買ってくれと言われた」
教室:「それ、絶対良くないやつです!!」
要約すると、このような会話でした。
皆さん、もうお気付きですね。
そう、これは特殊詐欺です。
PC画面上に突然警告が表示され、更に警告音も鳴ると驚いてしまいますよね。
「あなたのパソコンはロックされているので、ここに電話してください。」とサポートしてくれるかのような文言が書かれていたりします。
詐欺師たちはとにかく、電話をかけさせたいのです。
騙されるわけないと思っている人でも、詐欺師の方が何枚も上手だと思っていた方が良いです。
そうしてまんまとコンビニでマネーカードを購入させて、裏にある番号を写真で送信させたり、読み上げさせたりします。
これらのマネーカードは番号さえわかればカードの現物は必要ありません。
一向になくならない特殊詐欺、相手は次々と新しい手を考えて騙しにきます。
騙されないためには情報を知っておくことが一番です。
「特殊詐欺 手口 最新」のようなキーワードで検索してみると、県警のHPなどに詳しい説明が載っていますので、一度確かめてみるといいと思います。
★9月のご予約受付中★
★速読講座体験会予約受付中★
★9/19【身近なものでハンドメイドを楽しもう】開催★
★オンライン授業にご興味のある方はインストラクターまでご相談ください★
☆彡神戸市西区 大久保インター目の前にあるパソコン教室☆彡
パソコン市民講座イズミヤ西神戸店教室
Tel:078-967-5963
コメントがありません。
コメント
0 件