メッツ大曽根教室
シ―子 さん
今日は長崎原爆の日
2022年08月09日 10:47



今日は長崎県に原爆を落とされて77年になります
長崎県と言えば私が高校三年の時修学旅行に大分、熊本そして長崎県に行きました、あの平和祈念像も見て来ました、その前で写真にも収め大浦天主堂へも寄り
そこの階段でクラス全員記念撮影してその祈念像が手を挙げて指を指していますがあれはその上空から原爆が落とされた事を意味しているそうです
そしてその近くに爆心地の碑が建っています。
記念館も見学して目を背けたくなる様な余りにも悲惨な状況が手に取ってわかります。アメリカ人の中には原爆投下は戦争を早く終わらせる為の手段で
仕方ないとの事、あり得ない言葉に怒りが蘇って来ました。ロシアも昔のアメリカと同じ事をしているのです絶対許してはなりません。
1枚目は平和祈念像、2枚目爆心地の碑、3枚は大浦天主堂です。
長崎県と言えば私が高校三年の時修学旅行に大分、熊本そして長崎県に行きました、あの平和祈念像も見て来ました、その前で写真にも収め大浦天主堂へも寄り
そこの階段でクラス全員記念撮影してその祈念像が手を挙げて指を指していますがあれはその上空から原爆が落とされた事を意味しているそうです
そしてその近くに爆心地の碑が建っています。
記念館も見学して目を背けたくなる様な余りにも悲惨な状況が手に取ってわかります。アメリカ人の中には原爆投下は戦争を早く終わらせる為の手段で
仕方ないとの事、あり得ない言葉に怒りが蘇って来ました。ロシアも昔のアメリカと同じ事をしているのです絶対許してはなりません。
1枚目は平和祈念像、2枚目爆心地の碑、3枚は大浦天主堂です。
コメントがありません。
コメント
0 件