メッツ大曽根教室
シ―子 さん
黄色い地下鉄復活
2022年08月01日 19:17

1957年から2000年迄東山線を走っていた黄色い電車が東山線名城線を、
運行しますが期間限定で来月から来年1月迄の限定ですが私の場合OL時代や尾張旭市に住んでた時に乗った事があります22年ぶりの復活で最近では名城線に乗る事がほとんどなので東山線でも乗ってみたいと思います八初旬月運行開始で一日一回だけです。
運行しますが期間限定で来月から来年1月迄の限定ですが私の場合OL時代や尾張旭市に住んでた時に乗った事があります22年ぶりの復活で最近では名城線に乗る事がほとんどなので東山線でも乗ってみたいと思います八初旬月運行開始で一日一回だけです。
maxさんこんばんは地下鉄電車の車輌を東京メトロの電車を間違えてアップしました。
ごめんなさい。修正したのでこれが名古屋市営地下鉄の黄色い電車です。
ごめんなさい。修正したのでこれが名古屋市営地下鉄の黄色い電車です。
masakisiさんこんばんは確かに東京メトロの電車でした
名古屋市の地下鉄電車の横に映っていたので間違えて写真をアップして
しまいました。ご指摘ありがとうございます早速修正します。
名古屋市の地下鉄電車の横に映っていたので間違えて写真をアップして
しまいました。ご指摘ありがとうございます早速修正します。
シー子さん
おはようございます。
多分、電車の写真お間違いじゃないかと。
この電車は東京メトロ銀座線の1000系だと思います。
市営地下鉄東山線 5050形で調べると出て来ます。
すみません余計なことを言いまして、プロとしましては
放っておけないもので。
おはようございます。
多分、電車の写真お間違いじゃないかと。
この電車は東京メトロ銀座線の1000系だと思います。
市営地下鉄東山線 5050形で調べると出て来ます。
すみません余計なことを言いまして、プロとしましては
放っておけないもので。
シー子さん こんばんは
普段はマイカー通勤で、滅多に公共交通機関を利用していないです
でも、この「黄電」は思い出もあり懐かしいです
ラッシュアワーも経験し、定職中は早朝・残業と随分お世話になりました
昨日のTV放送では、乗車できた子供達が喜んでいましたね
一日一回だけは、残念です
せめて運行時間を広報して貰えると、嬉しいですね・・
普段はマイカー通勤で、滅多に公共交通機関を利用していないです
でも、この「黄電」は思い出もあり懐かしいです
ラッシュアワーも経験し、定職中は早朝・残業と随分お世話になりました
昨日のTV放送では、乗車できた子供達が喜んでいましたね
一日一回だけは、残念です
せめて運行時間を広報して貰えると、嬉しいですね・・
コメント
4 件