バロー豊橋教室
カオリン さん
中区若宮八幡社
2022年07月06日 00:55


おとちゃんさんが、風鈴を載せていたので、真似 ( ̄▽ ̄)
風鈴の数には負けますが、栄にあるので、通りすがりの方も覗きます
私もたまたま通ったので、発見しました
風鈴の数には負けますが、栄にあるので、通りすがりの方も覗きます
私もたまたま通ったので、発見しました
おとちゃんさん、こんばんは
日本人派風鈴、鈴虫の音が心地よいと思える民族で
暑くても涼しいと感じてしまいます
しかも青の紫陽花も涼しげです
毎朝みんなで掃除するのかしら?
クリーンタイムに行きました
日本人派風鈴、鈴虫の音が心地よいと思える民族で
暑くても涼しいと感じてしまいます
しかも青の紫陽花も涼しげです
毎朝みんなで掃除するのかしら?
クリーンタイムに行きました
やっちゃんさん、こんばんは
今日は突然に雨、雷でしたね
お祭り見られたのですか?
この神社目当てでなく道迷って、たまたま神社前に出ました
町中ですが広かったです
青の紫陽花が綺麗涼しげです
今日は突然に雨、雷でしたね
お祭り見られたのですか?
この神社目当てでなく道迷って、たまたま神社前に出ました
町中ですが広かったです
青の紫陽花が綺麗涼しげです
カオリンさん
こんばんは〜♪
風鈴に花手水
夏の風物詩??日本っていいですね
涼しげな風鈴の音色が聞こえてきそう…
街中の由緒ある神社のようですね
こんばんは〜♪
風鈴に花手水
夏の風物詩??日本っていいですね
涼しげな風鈴の音色が聞こえてきそう…
街中の由緒ある神社のようですね
カオリンさん こんにちは
若宮八幡社は相当に古い神社ですよね。昔、若宮祭りを
見た記憶があります。
手水の青いアジサイが涼しげです。
昨日までの雨で家の中でジッとしていましたが、今日は朝から快晴。
草を取ったり、花の残木を処理していました。
4時少し前位に雷雨がすごく降ってきたので、大急ぎで洗濯物を
取り込みました。
若宮八幡社は相当に古い神社ですよね。昔、若宮祭りを
見た記憶があります。
手水の青いアジサイが涼しげです。
昨日までの雨で家の中でジッとしていましたが、今日は朝から快晴。
草を取ったり、花の残木を処理していました。
4時少し前位に雷雨がすごく降ってきたので、大急ぎで洗濯物を
取り込みました。
シー子さん、おはようございます
世間は狭いというか、そうなのですか
間違った事言って大変失礼いたしました。
確かに矢場町駅近くです
目的地を探していたら、見付けました。朝だったので、皆さんでお掃除されていました
世間は狭いというか、そうなのですか
間違った事言って大変失礼いたしました。
確かに矢場町駅近くです
目的地を探していたら、見付けました。朝だったので、皆さんでお掃除されていました
カオリンさんこんばんはこの若宮八幡社は私の甥が禰宜を務めている神社です
栄を南に行った所にあります強いて言うなら中区矢場町です。
栄を南に行った所にあります強いて言うなら中区矢場町です。
コメント
6 件