パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • へきそば in JR名古屋高島屋
    • オトリバーステラス メローズ in 岡崎
    • 久しぶり、スガキヤ!
    • ブルーブルー
    • チカマチラウンジ ランチ
    • 「りぶら」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

カオリンのひとりごと

 バロー豊橋教室  カオリン さん

デラックスだがね

 2022年06月05日 00:53
今年もカルビーの看板娘になりました
去年、デラックスポテチ探したな〜。1年経つのは早いがね〜というのか?

ナナちゃんは名古屋弁らしいですね

三河弁なら「デラックスだら〜」
1年経つのは早いじゃんね〜   です
コメント
 5 件
 2022年06月07日 02:30  バロー豊橋教室  カオリン さん
おとちゃんさん、こんばんは
三河弁は三河でも西と東と若干違います
西三河だと、「デラックスだら〜」
東三河だと、「デラックスら」?
確か違いますよね

「りん」は、可愛いですよね
 2022年06月05日 23:10  バロー豊橋教室  カオリン さん
やっちゃんさん、こんばんは
暑いです。久しぶりに来た野良猫が我が家の軽トラの荷台でくたばっていました。暑いからだろうか?

やっちゃんさんは北関東にいらっしゃったのですか?方言あるんですか?関東は方言ないかと思ってました。北だから?
大学で名古屋に通っていた時は、名古屋弁が怖く感じてましたが
たべりん、やりん、が、食べやー、やりゃー、だから
 2022年06月05日 23:02  バロー豊橋教室  カオリン さん
max さん こんばんは
ご主人さんは三河の方ですか?
同じ愛知でも三河と尾張と方言も、そして性格も違いますよね

一緒にいると融合して方言もうつる。
大学が福岡だった息子は福岡言葉になっています

ポテチもカップ麺も値上げですね
 2022年06月05日 12:48  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
カオリンさん こんにちは

今日も暑くなりそうです。

ナナちゃんが今度はカルビーの看板娘になりました。
何を着ても似合います。

私も豊橋生まれですので三河弁です。昔、学生時代は北関東で
「そうだんべい」でした。私が「そうだら」と言っていたので
お前のは「だらだら弁」だと言われていました。日本中の所から
来ていたので方言は面白かったです。
一番傑作は名古屋のやつが「早くマワシしやあ〜」でした。私も
これは標準語だと思っていました。なんでマワシを締めにゃいかのだと
言われました。説明したら皆大爆笑でした。

クロミには「早く食べりん」と言っています。
 2022年06月05日 01:21  メッツ大曽根教室  max さん
カオリンさん  こんばんは

 主人が三河人ですので、私は地元名古屋弁・三河弁の両方が解ります
 時には三河弁で話していて、自分で笑っています

 さてナナちゃん人形は午前中のお出掛けで撮られたのですね
 最近名古屋駅へは出掛けていないですが、新鮮に見えます

 今のナナちゃんは、カルビーの看板娘なのですね
 面白い企画です・・値上げの時期にカルビーの宣伝効果あり!ですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座