センター北あいたい教室
ブレゲピゲ さん
☆カブトムシに変身1号くん☆
2022年05月24日 15:51


昨年から飼育していたカブトムシの卵が幼虫→サナギになり今日なんと成虫になっていました。
早くてビックリ!
可愛いです。
早速ゼリーのエサを入れました。
あと、何匹カブトムシになるのか楽しみです。
孫に早く見せてあげなくっちゃ!(^^)v
早くてビックリ!
可愛いです。
早速ゼリーのエサを入れました。
あと、何匹カブトムシになるのか楽しみです。
孫に早く見せてあげなくっちゃ!(^^)v
臼井先生、こんにちは。
昨日までに次々とサナギが成虫に7匹かえりました。
孫が早速見に来て、2匹持って帰るようにしてあげました。
ニコニコ笑顔で目が輝いて何とも嬉しそう(^^)v
オスが3匹+メスが4匹 可愛いです!
腐葉土や狭いケースで育てたので体が少し小さいですが立派なカブトムシです。
あと、何匹かえるかなぁー(^^)
昨日までに次々とサナギが成虫に7匹かえりました。
孫が早速見に来て、2匹持って帰るようにしてあげました。
ニコニコ笑顔で目が輝いて何とも嬉しそう(^^)v
オスが3匹+メスが4匹 可愛いです!
腐葉土や狭いケースで育てたので体が少し小さいですが立派なカブトムシです。
あと、何匹かえるかなぁー(^^)
ブレゲピゲさんこんにちは。
待っていました~。卵から成虫になったのですね。(^.^)/~~~
家のほうが暖かいからでしょうか?成長が早いですね。
エサをあげたり、マット交換などが始まり、一足先に夏になったような感じですね。
お孫さんの反応も楽しみです(^^)/
インストラクター臼井
待っていました~。卵から成虫になったのですね。(^.^)/~~~
家のほうが暖かいからでしょうか?成長が早いですね。
エサをあげたり、マット交換などが始まり、一足先に夏になったような感じですね。
お孫さんの反応も楽しみです(^^)/
インストラクター臼井
コメント
2 件