バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
最新講座「スマホライフ~活用編Ⅲ~」
2022年05月22日 14:02
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、5月22日暦では、24節気の8番目の小満です。
気候も良く、草木も順調に伸びて、満ち足りているときという意味だそうです。
梅雨に入る前の、すがすがしい季節ではありますね。
今日は、最新講座
「スマホライフ~活用編Ⅲ~」のご案内。
スマートフォンを活用されている皆さんに、好評な講座。
「スマホライフ~活用編~」の3つ目の講座がスタートしました。
「スマホライフ~活用編~ⅠⅡ」の続編として、
「Zoom」で Web 会議に参加と主催の操作をご紹介。
「Google カレンダー」でスケジュール管理
「Yahoo!ニュース」で最新ニュース
「トリマ」でポイ活
「ホットペッパーグルメ」でネット予約など
スマホの活用法をご紹介しております。
講座は iPhone と Android の両方で操作できるように構成されており、操作が異なる部分では「iPhone の方、いったん手を止めてください。Android の方、一緒に操作していきましょう。」など適宜案内を入れています。
今よりも、もう少し便利にスマホを活用したい皆様に、
お薦めの講座となっています。
全6回の講座となっております。
ご希望の方は、教室の先生までお申し出ください。
今日は、5月22日暦では、24節気の8番目の小満です。
気候も良く、草木も順調に伸びて、満ち足りているときという意味だそうです。
梅雨に入る前の、すがすがしい季節ではありますね。
今日は、最新講座
「スマホライフ~活用編Ⅲ~」のご案内。
スマートフォンを活用されている皆さんに、好評な講座。
「スマホライフ~活用編~」の3つ目の講座がスタートしました。
「スマホライフ~活用編~ⅠⅡ」の続編として、
「Zoom」で Web 会議に参加と主催の操作をご紹介。
「Google カレンダー」でスケジュール管理
「Yahoo!ニュース」で最新ニュース
「トリマ」でポイ活
「ホットペッパーグルメ」でネット予約など
スマホの活用法をご紹介しております。
講座は iPhone と Android の両方で操作できるように構成されており、操作が異なる部分では「iPhone の方、いったん手を止めてください。Android の方、一緒に操作していきましょう。」など適宜案内を入れています。
今よりも、もう少し便利にスマホを活用したい皆様に、
お薦めの講座となっています。
全6回の講座となっております。
ご希望の方は、教室の先生までお申し出ください。
