バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
梅雨が近くなったのかしら?
2022年05月12日 18:50
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
GWがお天気が良かった分、ここに来たら雨模様が多くなってきました。
梅雨が近づいているんでしょうか?
沖縄では、すでに梅雨入りしていますね。
最近、朝のウォーキングで、マイマイをよく見かけます。
マイマイってご存じですか?
カタツムリの、学術名です。
梅雨の季節らしく、朝早くだと、道を横断しようとしている
マイマイさんに出くわします。
そのままだと、無残な姿になりかねないので、
おせっかいと知りつつ、横断した先の雑草の中に、移動させています。
今では、ほどんど見なくなったと思っていたのに、
意外と出会う回数が多かったりして、うれしいひと時でもあります。
道路沿いにある、梅の木や桃の木に、青い実がたくさんついているのを見かけます。
もう少ししたら、梅の収穫もできるころです。
今年は、梅干しを付けてみようかと思います。
日本の四季に感謝して、自然の恵みをいただこうと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら
パソコン市民講座バロー豊橋教室へ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
GWがお天気が良かった分、ここに来たら雨模様が多くなってきました。
梅雨が近づいているんでしょうか?
沖縄では、すでに梅雨入りしていますね。
最近、朝のウォーキングで、マイマイをよく見かけます。
マイマイってご存じですか?
カタツムリの、学術名です。
梅雨の季節らしく、朝早くだと、道を横断しようとしている
マイマイさんに出くわします。
そのままだと、無残な姿になりかねないので、
おせっかいと知りつつ、横断した先の雑草の中に、移動させています。
今では、ほどんど見なくなったと思っていたのに、
意外と出会う回数が多かったりして、うれしいひと時でもあります。
道路沿いにある、梅の木や桃の木に、青い実がたくさんついているのを見かけます。
もう少ししたら、梅の収穫もできるころです。
今年は、梅干しを付けてみようかと思います。
日本の四季に感謝して、自然の恵みをいただこうと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら
パソコン市民講座バロー豊橋教室へ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
