パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 自転車の鍵は どこに?
    • 今朝も
    • 洗顔
    • 入居者様
    • 帰りの電車の中で
    • 「キンキン」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

トリが。

 2022年05月11日 05:21
おはようございます♬
今朝もいい日の出を見ることができました。
日の出直前と直後の写真です。

昨日は一日勤務でした。
午後一人の方が、
「トリが通路の真ん中に」と言いにきました。

行ってみると、2階の外の通路の真ん中にトリが横たわっていました。
ガラスにでもぶつかってしまったようです。
もう動いていません。

処分しようと思い、用具を取りに行きました。
戻る途中、一人の女性が通りかかったので、
「トリ、大丈夫でした?」と聞くと、
「足で端によけて置いたよ」と言うのです。

私が取ろうとしたのですが、
私はあまり得意ではありません。
苦手なのです。
するとその方、私の持っていた用具を取り上げて、
ささっとトリを掬いあげてくれました。
助かりました。
もう90歳半ばのその女性、たくましさを感じました。
私はまだまだ未熟者だなと思い知らされました。

鳥さんたち、ガラス窓にぶつからないように気をつけてほしいものです。
コメント
 7 件
 2022年05月11日 19:53  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

きょうもいいお天気でしたね。

鳥さん、気を付けて、ですよね。

片付け、大変ですけど、私に代わってやってもらえて助かりました。

威勢のいい方です。
 2022年05月11日 19:15  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今晩は

日の出 前と後 
綺麗ですね
矢張り 何か勇気をもらえます
素敵な写真ありがとうございます

鳥さん 可愛そうですね
ガラスにぶつかってしまったのですね

処置は色々大変ですね
90歳の方凄いですね~
 2022年05月11日 15:22  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんにちは。

お仕事と育児補助、お疲れ様です。

日の出、明日からはまた見られないかもしれないので、
今朝見ることができてよかったです。

カラスではなく、結構かわいい鳥でした。
名前がわからないのですが。

昔の方、先輩の女性たち、たくましさお持ちですよね。
 2022年05月11日 15:16  イオン橋本教室  とみい さん
チャコさん、こんにちは。

鳥たちも、ガラスには困っているかもしれませんね。

高齢の女性、ほんとすごいです。

チャコさん、お仕事、頼まれるのは嬉しいですが、

体調も大切ですものね。

あてにしてる方のOK出るといいですね。
 2022年05月11日 15:11  イオン橋本教室  とみい さん
ねこさん、こんにちは。

きょうもいいお天気です。

カラスではなく、小さめの鳥でしたが、

私は苦手でしたので、

やってもらえてよかったです。
 2022年05月11日 11:41  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 昨日は1日勤務だったのですね
 お疲れ様でした 私もゴールデンウィーク以降は仕事・育児補助で大忙しです

 日の出直前・直後のUPが、とても綺麗です
 自然の色彩は心を打ちますね 幻想的でもあります

 カラスが道路に横たわっていて、処置に困りますね
 カラスの運命を見るのは辛いですね

 たくましい女性ですか・・
 昔の女性は私もそう感じますよ
 2022年05月11日 06:21  イオン市川妙典教室  チャコ さん
とみいさん
おはようございます。

鳥さんが窓にぶつかる程
綺麗に磨かれたガラス想像します。
一日お疲れ様でした。

それにつけても
90歳半ばの女性お元気ですね。
その方がビックリです。

今日の日の出
ありがとうございます。
素敵な一日になりそうです。

私も今日は仕事ですが
また助っ人お願いしてます。

昨日も営業さんから電話あり。
不吉な予感。
やはり、人材見つからず
募集してますので
それまでお願いと言われました。
が、私だって体持たない。
条件付けました。二人で行けるのならやると。
もう一人の方の了承はまだ受けてないのに
余計な事言ってしまった。「失敗」
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座