パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 出産
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • 「ベリー」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

お祭り

 2022年04月17日 00:35
今年の高山祭りが開催される予定が雨天の為中止になったとかで残念だけど
私の知っている筒井町のお祭りはどうなるか楽しみでもありますが
一応高山祭りが雨天でなかったら開催されるみたいで
私の結婚前の実家近くの筒井町のお祭りもどうなるか楽しみでその筒井町のお祭りは建中寺ともう一つ浄妙寺に由来する山車が見られるかどうかですが
一昨年と昨年と中止されて残念ですがもし開催されるなら行きたいので
私の場合市営バスの名古屋駅行きで国際センターで桜通り線に乗り換えて車道で降りれば行けるので何とか開催される様に願っています、
その二つの山車は徳川園で新出来町の山車との引き揃えがあります。
関係者の方々によると今は考慮中だそうです。
OKなら妹達や姪達とも会えるといいけど。
手前が浄妙寺の山車で向こう側が建中寺の山車です
コメント
 2 件
 2022年04月17日 09:53  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
maxさんおはよう御座います
そうですね以前は六月一、二日でしたが今は六月最初の金、土、日の三日間になった様です
私の場合徳川園まで見に行った事ないので新出来町の山車は見た事ないんですよ。
ちなみに祭りに参加する近くの小学校、筒井小学校の生徒さんは平日でも祭りの日はお休みです。
練習する時には早引きだと思います、はっきりわかりませんが。
 2022年04月17日 01:29  メッツ大曽根教室  max さん
シー子さん  こんばんは

 かつて徳川園で山車を見学した事があります
 立派でした

 もしあるとすれば、6月の第一日曜日と思います
 詳しくは未発表ですね

 かつては名古屋祭礼で名古屋東照宮から大々的に山車が出ていたそうです
 名古屋大空襲で山車の全てが焼失し、勿体ない事でした
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座