パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 出産
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • 「ベリー」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

ハナミズキ

 2022年04月10日 10:04
この木は私が買い物に行く途中に歩道に咲いている
ハナミズキです、このアタリにはニ、三本ありますが今のところこの1本だけ咲いていますそのうち咲くと
思いますがずいぶん前会員さんの中にモクレンではとおっしゃった会員がいてモクレンにしては花が小さいのでハナミズキだと思います
コメント
 2 件
 2022年04月10日 12:26  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
wakikiさんこちらこそ初めましてですね
確かに、ネットで調べたらはなみずきとはちょっと違いますね
スマホの検索コーナーのレンズと言う物で調べたらはなみずきになっていて
違うアプリで調べたらハクモクレンでした気を使わせてすみませんでした。
ただその検索エンジンではたまに違う結果が出るのでそれを信じたのかなって思います
ありがとうございました。
 2022年04月10日 11:05  イトーヨーカドーアリオ亀有教室  wakiki さん
シー子さん

コメントを書かせていただくのは
初めてかと思います。

こんにちは!!

ハナミズキでお邪魔しましたが、
ハクモクレンですね。

別名 ハクレン・ハクレンゲ。
モクレン科の落葉高木。

春の初めに咲くので、「望春花」と
呼ばれるそうです。

モクレンは 開花中に葉が出ますが、
ハクモクレンは 花の後に葉が出ます。

モクレンは 紫やピンクで、
ハクモクレンは モクレンと区別されています。

花びらの数が、違うので、
別にされたのかな。

毎回 ケチをつけているようで
申し訳ございません。

ハナミズキとは 花の咲き方が違うし、
いろいろ 異なる点が、あります。
ご参考までに
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座