イズミヤショッピングセンター千里丘教室
イズミヤ千里丘教室 さん
ワードでカレンダーを作ってみた!番外編
2022年03月02日 13:06


あっという間に3月!
いつになったら春が訪れるのやらといった毎日ですが、
そんな中、皆さんはお元気ですか?
さて勝手にシリーズ化している「ワードで作ってみた」
今回は番外編となります。
ワードは使いますが単純に画像を挿入するだけの簡単なものなんです。
その年度のカレンダーの日付画像をダウンロードします。
ネットで「カレンダー 日付 無料」で検索するといいですよ。必要な月をダウンロードするだけなので便利。
見辛い、予定が書きにくいと思ったら、なんと翌月は別のをダウンロードすればいいのですよ!
毎年、年末にいただいたカレンダーを冷蔵庫横に貼っていましたが家族各々の予定を書くとせっかくの絵や写真が台無しになる気がしていました。
それで昨年はこのパターンにすると、
あらあら便利。
4ヶ月貼って、ずらしていけばOK。
枠も大きいので、ペンの色を変えて記入すれば誰の予定かもわかるという優れものになったというわけ。
用紙も横でも縦でも画像をそれに合わせてテキトーに拡大すればいい!
1枚に2ヶ月入れてもいい!
自由です。
以前、紹介したマグネットやお土産でもらったお気に入りのマグネットで留めています。
気がつけば、うちの冷蔵庫の出番多いf^_^;
ご自宅拝見になりそうな予感。。。
千里丘 林
いつになったら春が訪れるのやらといった毎日ですが、
そんな中、皆さんはお元気ですか?
さて勝手にシリーズ化している「ワードで作ってみた」
今回は番外編となります。
ワードは使いますが単純に画像を挿入するだけの簡単なものなんです。
その年度のカレンダーの日付画像をダウンロードします。
ネットで「カレンダー 日付 無料」で検索するといいですよ。必要な月をダウンロードするだけなので便利。
見辛い、予定が書きにくいと思ったら、なんと翌月は別のをダウンロードすればいいのですよ!
毎年、年末にいただいたカレンダーを冷蔵庫横に貼っていましたが家族各々の予定を書くとせっかくの絵や写真が台無しになる気がしていました。
それで昨年はこのパターンにすると、
あらあら便利。
4ヶ月貼って、ずらしていけばOK。
枠も大きいので、ペンの色を変えて記入すれば誰の予定かもわかるという優れものになったというわけ。
用紙も横でも縦でも画像をそれに合わせてテキトーに拡大すればいい!
1枚に2ヶ月入れてもいい!
自由です。
以前、紹介したマグネットやお土産でもらったお気に入りのマグネットで留めています。
気がつけば、うちの冷蔵庫の出番多いf^_^;
ご自宅拝見になりそうな予感。。。
千里丘 林
トミちゃんさん
コメントありがとうございます。
いつも素敵なカレンダー作っていらっしゃいますね。
お孫さんさんたちの笑顔が思い浮かびます(^^)
コメントありがとうございます。
いつも素敵なカレンダー作っていらっしゃいますね。
お孫さんさんたちの笑顔が思い浮かびます(^^)
コメント
1 件