西友山科教室
西友山科教室 さん
☆速読講座☆
2022年02月19日 14:30
みなさん こんにちは。
インストラクターの新屋敷です。
この週末も寒くなりそうですが、風邪などひかないようにご注意くださいね。
また、まだまだコロナの影響でお休みされる方がたくさんおられます。
いつ誰が感染してもおかしくない状況です。ご自身が出来うる予防対策をしっかり行っていただき、もし、感染したり濃厚接触者の判定が出た時には、保健所や担当のお医者様に状況を確認して頂くようにお願いいたします。お休みの連絡を頂いたときに、状況を確認させていただきますので、よろしくお願いいたします。
さて、教室では、速読の講座を始めて5か月が過ぎようとしています。
既存生を中心に現在28名の方が受講されています。
始めたばかりの方はトレーニングの操作を覚えている段階ですが、早い方は、少しずつ効果を感じていらっしゃる方もいるようです。
『少し本を読むスピードが上がったような気がする。』や『タイピングの文字数が増えた』とパソコンにかかわることで効果を感じている方もいらっしゃいます。まだまだ、受講生を募集しておりますので、興味をお持ちの方はインストラクターまでお問い合わせくださいね。
今月は、速読認定と6月に行われる検定の「プレ検定」が実施されており、初めての検定を体験していただいています。
基準の数値で級や段が決まりますので、タイピングコンテストのように、自分の読書スピードや理解力などを確認することができます。
検定料は無料となっておりますので、受講をされる方は誰でも検定を受けることができます。
小学生の子供たちも体験していただいています。
結果が出たら、皆さんの感想もこのブログに書いていこうと思いますので、楽しみにしていてくださいね。
どんな授業なのか体験を希望される方は、教室インストラクターまでお問い合わせください。
インストラクターの新屋敷です。
この週末も寒くなりそうですが、風邪などひかないようにご注意くださいね。
また、まだまだコロナの影響でお休みされる方がたくさんおられます。
いつ誰が感染してもおかしくない状況です。ご自身が出来うる予防対策をしっかり行っていただき、もし、感染したり濃厚接触者の判定が出た時には、保健所や担当のお医者様に状況を確認して頂くようにお願いいたします。お休みの連絡を頂いたときに、状況を確認させていただきますので、よろしくお願いいたします。
さて、教室では、速読の講座を始めて5か月が過ぎようとしています。
既存生を中心に現在28名の方が受講されています。
始めたばかりの方はトレーニングの操作を覚えている段階ですが、早い方は、少しずつ効果を感じていらっしゃる方もいるようです。
『少し本を読むスピードが上がったような気がする。』や『タイピングの文字数が増えた』とパソコンにかかわることで効果を感じている方もいらっしゃいます。まだまだ、受講生を募集しておりますので、興味をお持ちの方はインストラクターまでお問い合わせくださいね。
今月は、速読認定と6月に行われる検定の「プレ検定」が実施されており、初めての検定を体験していただいています。
基準の数値で級や段が決まりますので、タイピングコンテストのように、自分の読書スピードや理解力などを確認することができます。
検定料は無料となっておりますので、受講をされる方は誰でも検定を受けることができます。
小学生の子供たちも体験していただいています。
結果が出たら、皆さんの感想もこのブログに書いていこうと思いますので、楽しみにしていてくださいね。
どんな授業なのか体験を希望される方は、教室インストラクターまでお問い合わせください。
