イオン橋本教室
とみい さん
ながーい人参
2022年02月18日 05:41

おはようございます♬
昨夜7時半頃友人から、
「お月様綺麗だよ」というラインが届きました。
忘れてました。
満月でした。
すぐに玄関から出て見ると、
南東の空に眩しいくらいに輝いていました。
教えてもらってよかったです。
今朝はしっかり覚えていて、4時過ぎ、
南西の空にお月様を見つけました。
まだまだ煌々と輝いていました。
16日に一緒に散歩した内のお一人から、
人参をいただきました。
ながーい人参です。
1メートルくらいありました。
『大塚にんじん』というのだそうです。
その方の弟さんが、山梨の市川三郷町で栽培していて、
たくさん送ってきてくれたとのことです。
こんなに長い人参、初めて見ました。
昔は長い人参、よくありましたが、
ここまで長い人参、初めて見ました。
人参本来の香織が強く、おいしいとのことです。
昨夜7時半頃友人から、
「お月様綺麗だよ」というラインが届きました。
忘れてました。
満月でした。
すぐに玄関から出て見ると、
南東の空に眩しいくらいに輝いていました。
教えてもらってよかったです。
今朝はしっかり覚えていて、4時過ぎ、
南西の空にお月様を見つけました。
まだまだ煌々と輝いていました。
16日に一緒に散歩した内のお一人から、
人参をいただきました。
ながーい人参です。
1メートルくらいありました。
『大塚にんじん』というのだそうです。
その方の弟さんが、山梨の市川三郷町で栽培していて、
たくさん送ってきてくれたとのことです。
こんなに長い人参、初めて見ました。
昔は長い人参、よくありましたが、
ここまで長い人参、初めて見ました。
人参本来の香織が強く、おいしいとのことです。
じゅんこさん、おはようございます。
長ーいにんじん、おいしいです。
栽培、収穫のたいへんさ、その分、
おいしさアップかもしれません。
気持も元気になってきます。
長ーいにんじん、おいしいです。
栽培、収穫のたいへんさ、その分、
おいしさアップかもしれません。
気持も元気になってきます。
とみいさん
今晩は
昨晩は満月見ました
とても綺麗でしたね
スマホで撮りましたが
いつもながら
うまく撮れていませんでしたので
アップしませんでした
ニンジンすごいですね
こんなに長いニンジンを収穫するのは大変ですね
ごぼうに負けない長さですネ
今晩は
昨晩は満月見ました
とても綺麗でしたね
スマホで撮りましたが
いつもながら
うまく撮れていませんでしたので
アップしませんでした
ニンジンすごいですね
こんなに長いニンジンを収穫するのは大変ですね
ごぼうに負けない長さですネ
maxさん、こんばんは。
5時過ぎにご就寝ですか。
びっくりです。
今夜も東の空にきれいなお月様が。
にんじん、おいしいですよね。
大好物なのですね、だからパワフルなのですね。
私もおいしくいただこうと思います。
5時過ぎにご就寝ですか。
びっくりです。
今夜も東の空にきれいなお月様が。
にんじん、おいしいですよね。
大好物なのですね、だからパワフルなのですね。
私もおいしくいただこうと思います。
チャコさん、こんばんは。
女子カーリング、今夜9時から
手に汗握って見ようと思います。
人参いただいて、さらに元気に、と
思います。
女子カーリング、今夜9時から
手に汗握って見ようと思います。
人参いただいて、さらに元気に、と
思います。
あけちゃんさん、こんばんは。
maxさんの月の画像、いつも素晴らしいですよね。
今夜もよく見えますよ。
先ほど19時ころに昇ったばかりで、東の空にぽっかりと。
人参を使ったお義母様のお料理、おいしそうですね。
maxさんの月の画像、いつも素晴らしいですよね。
今夜もよく見えますよ。
先ほど19時ころに昇ったばかりで、東の空にぽっかりと。
人参を使ったお義母様のお料理、おいしそうですね。
oyabunさん、こんばんは。
そうですよね、こんなに長いニンジン、土作りも
くふうなさっているのでしょうね。
収穫も大変でしょうね。
さっそくいただいています。
そうですよね、こんなに長いニンジン、土作りも
くふうなさっているのでしょうね。
収穫も大変でしょうね。
さっそくいただいています。
ねこさん、こんばんは。
土付きの人参、いただいてきました。
さっそく鶏肉とごぼうと一緒に煮て、
おいしくいただいています。
土付きの人参、いただいてきました。
さっそく鶏肉とごぼうと一緒に煮て、
おいしくいただいています。
とみいさん こんにちは
早いブログで驚きました
私が就寝したのが、明け方の午前5時過ぎでしたので、直ぐですね
『大塚にんじん』というのですね
初めて拝見しました
人参は1メートルも有るのですね
人参大好き人間の私は、まじまじと見てしまいたした
15日月は撮影時に寒かったです
夜中も寒くてエアコンを長く掛けました
早いブログで驚きました
私が就寝したのが、明け方の午前5時過ぎでしたので、直ぐですね
『大塚にんじん』というのですね
初めて拝見しました
人参は1メートルも有るのですね
人参大好き人間の私は、まじまじと見てしまいたした
15日月は撮影時に寒かったです
夜中も寒くてエアコンを長く掛けました
とみいさん
こんにちは
カーリングは正に棚ぼた
選手達泣き笑で大変でしたね。
良かったです。
銀以上確定とのことですね。
なが〜い人参ね。
美味しい種類との事
嬉しい頂き物ね。
こんにちは
カーリングは正に棚ぼた
選手達泣き笑で大変でしたね。
良かったです。
銀以上確定とのことですね。
なが〜い人参ね。
美味しい種類との事
嬉しい頂き物ね。
とみいさん。こんにちは!
夕べの満月・・・と
言おうと思ったら今朝なんですね。
それなら私も観れたのに・・残念(*´з`)
さきほど・・
maxさんのブログにて観ることが出来ました。
4時過ぎに南西の空にお月さまを・・
煌々と輝いていたのですね♪
画像はニンジンですか?
「大塚にんじん」と言うのですね。
香りが強くて美味しいのですね。
わたしは人参料理で浮かぶのは・・
義母が作ってた。
するめとにんじんお酒と醤油だけで漬け込みますよ。
お酒の肴です。主人も好きなんですよ~!
夕べの満月・・・と
言おうと思ったら今朝なんですね。
それなら私も観れたのに・・残念(*´з`)
さきほど・・
maxさんのブログにて観ることが出来ました。
4時過ぎに南西の空にお月さまを・・
煌々と輝いていたのですね♪
画像はニンジンですか?
「大塚にんじん」と言うのですね。
香りが強くて美味しいのですね。
わたしは人参料理で浮かぶのは・・
義母が作ってた。
するめとにんじんお酒と醤油だけで漬け込みますよ。
お酒の肴です。主人も好きなんですよ~!
とみいさん おはようございます
昨夜は、お友達からのLINEで忘れていた満月を拝顔出来たのですね!
今朝4:00にも南西の空にお月様~煌々とした輝きは健在ですね♡
先日の同行者から人参の頂き物ですか~♪
まぁ、1mもあるのですか(*_*;
一見牛蒡かと…二度見しました(笑)
大塚人参と言って山梨の名産~彼女の弟さんが栽培してはるのですね
これ程真っ直ぐに育てるには、土の養生が大切でしょうね
手塩に掛けて育てられた人参、美味しいのは間違いないですね(^^♪
昨夜は、お友達からのLINEで忘れていた満月を拝顔出来たのですね!
今朝4:00にも南西の空にお月様~煌々とした輝きは健在ですね♡
先日の同行者から人参の頂き物ですか~♪
まぁ、1mもあるのですか(*_*;
一見牛蒡かと…二度見しました(笑)
大塚人参と言って山梨の名産~彼女の弟さんが栽培してはるのですね
これ程真っ直ぐに育てるには、土の養生が大切でしょうね
手塩に掛けて育てられた人参、美味しいのは間違いないですね(^^♪
ヒマリッコさん、おはようございます。
カーリング、そうだったのですね。
スイスに敗れ、韓国も負けたので、という流れ、
全く知りませんでした。
ちょうど今、テレビでやっていました。
すごい展開ですね。
また、スイスとですね。
カーリング、そうだったのですね。
スイスに敗れ、韓国も負けたので、という流れ、
全く知りませんでした。
ちょうど今、テレビでやっていました。
すごい展開ですね。
また、スイスとですね。
コメント
12 件