パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

日曜日 時間が空いて ゴミ拾い

 2022年01月30日 22:00
今月最後の日曜日、本来ならグランドゴルフの大会をするはずでしたが、感染防止のために、学校の校庭が使用禁止になってしまったので、延期にしました。
なので、孫に電話してパソコンの勉強をしようというと、英語の塾の試験があるので行けないと断られてしまいました。
なので、学校の樹木の剪定と草取りをしに出掛けました。
俺が行ったときは、誰もいないので、自分で門を開けて入り、
昨日の続きの仕事を始めました。
側を高齢者の方がとおるのです、中には声を掛けてくれる方もいました。世間話の中で、うちの旦那さんは80歳ですが、まだ働いているそうです。
うちの女房も働いています。働くという事は大事なことですね。
生活に必要なリズムを崩さなくて済むから、若くいられるのですね。そんな事を話しているうちに、昼食の時間になったので帰って食事を済ませ一休みしてから、今度はゴミ拾いに出掛けました、時間があったので、今日は広い範囲を回って拾いました。特に県道から川に捨てられるごみが多いので、フェンスを乗り越えてのゴミ拾いをしました。都合ゴミ袋が、6袋になってしまい、分別に一時間かかってしまいました。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座