パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 的あてゲーム
    • ぶどう狩り
    • おまつり
    • 浴衣
    • 自転車の鍵は どこに?
    • 「126junko」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「golden」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

ピアノの蓋

 2022年01月27日 05:43
おはようございます♬
5時前の東南の空のそんなに高くない所に、
だいぶ細くなった月が煌々と。

昨日はオンラインの交流会でした。
初めての経験でしたが、これからも楽しみです。

ピアノの蓋を開けました。
少し弾きました。
このコロナ禍になり始めた2年ほど前にも少し触ったのですが、
長続きしませんでした。
今度はそうならないといいなと思っています。

昨日はコーラスの練習日でした。
オンライン交流会の時間と重なるので、
練習を休むつもりでしたが、
その練習自体が急に中止になりました。
この急激な感染拡大のためです。

私としてはちょうどよかったのですが、
コーラスの先生からは、
家で練習してください、体力維持も大切に、と連絡が入りました。

自分自身で、家で過ごす時間のやりくりを、
有意義なものにしていこう、という心境です。
コメント
 6 件
 2022年01月28日 06:46  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、おはようございます。

ピアノの消音装置、ご近所への迷惑を考えて、
しています。
本当は普通の音を出したいのですが。

昼間弾くようにしています。

赤と黄色のバイエルでしたよね。

体力維持、強化、全てのエネルギーですよね。

がんばりすぎには気をつけながら、がんばりましょう。
 2022年01月27日 21:39  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんばんは

 まぁ綺麗な教本ですよ
 私は赤色・黄色の上下版のバイエル本でした(笑)

 ご自分のピアノには愛着が湧きますね
 消音装置にしてみえますか?

 コーラスの練習日を続けてみえるのですね
 腹式呼吸が健康的です

 体力強化を先生から指導されてみえるのですね
 私も日々を大切にしようと思っております
 2022年01月27日 16:27  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんにちは。

ステイホーム方向になってきそうですね。

今しかできないこと、
今できること、
ピアノもその一つにしようと思います。

続けることって難しいけど、
がんばろうと思います。

オフ会、またどうぞよろしくお願いします。
 2022年01月27日 16:22  イオン橋本教室  とみい さん
oyabunさん、こんにちは。

プレミア大使先輩のoyabunさん.
よろしくお願いします。

私は初めてですので。

ピアノ、スタートしましたので、
あとは続けるのみです。

今度は続けて、弾けるようになれたらなと
思っています。
 2022年01月27日 09:43  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今日は


遂に ピアノの蓋を開けたのですね
きっと指は覚えていますね

これからはステイホームが又始まったりしますので
ピアノが弾けるのは幸せですね

もう我が家にはピアノはありません
寂しいですね

来月はオンラインオフ会がありますね
楽しみにしております♪
 2022年01月27日 08:14  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
とみいさん おはようございます

夜明けが早くなり、淡く白んだ空のお月様は不思議な表情です

オンライン大使交流会に参加しはったのですね
とみいさんは今年から大使ですか
私は継続を悩みましたが、熟考の上5期目も引き受ける事にしました
一緒にプレミア倶楽部を盛り上げましょう~どうぞ宜しくお願い致します♡

ピアノを開けはったのですね~気負わず、長く楽しんで下さいね
弾きながら歌の練習も出来ますね~弾ける人が羨ましいでーす♪

オミクロン株の感染者急拡大でコーラス練習は中止…寂しいですね
でも、お蔭で大使交流会OKになりましたね✌

そうですね~日々の過ごし方は自分で作るものですものね♡
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座