イオン橋本教室
とみい さん
かこさとしの世界展
2022年01月24日 05:57



おはようございます♬
昨日は、八王子市夢美術館へ、
かこさとしの世界展を見に行ってきました。
夢美術館へは久しぶりに行きました。
かこさとしの世界展をやっていて、
ちょうど最終日でした。
最終日だったためか、結構大勢の人でした。
日本を代表する絵本作家かこさと
2018年に92歳で亡くなられました。
『だるまちゃん』も『からすのパンやさん』も、
子どもたちによく読んでやっていました。
『だむのおじさんたち』が、最初に出版された絵本だということは、
初めて知りました。
物語絵本、科学絵本をはじめ、多岐にわたる著作は、
生涯600冊を超え、現在でも子どもたちをはじめ、
多くの人々に親しまれているとのことです。
絵本の原画や下絵なども公開されていました。
かこさとしの絵本を、子どもにも孫にも、何回も
読んであげていた頃を思い出しながら、
思いがけない時間を過ごすことができました。
昨日は、八王子市夢美術館へ、
かこさとしの世界展を見に行ってきました。
夢美術館へは久しぶりに行きました。
かこさとしの世界展をやっていて、
ちょうど最終日でした。
最終日だったためか、結構大勢の人でした。
日本を代表する絵本作家かこさと
2018年に92歳で亡くなられました。
『だるまちゃん』も『からすのパンやさん』も、
子どもたちによく読んでやっていました。
『だむのおじさんたち』が、最初に出版された絵本だということは、
初めて知りました。
物語絵本、科学絵本をはじめ、多岐にわたる著作は、
生涯600冊を超え、現在でも子どもたちをはじめ、
多くの人々に親しまれているとのことです。
絵本の原画や下絵なども公開されていました。
かこさとしの絵本を、子どもにも孫にも、何回も
読んであげていた頃を思い出しながら、
思いがけない時間を過ごすことができました。
maxさん、こんばんは。
早めのご帰宅、そしてコメントをいただき、
ありがとうございます。
かこさとしの絵本、ほんとほっこりしますね。
ちょうど見ることができてよかったです。
早めのご帰宅、そしてコメントをいただき、
ありがとうございます。
かこさとしの絵本、ほんとほっこりしますね。
ちょうど見ることができてよかったです。
とみいさん こんばんは
この時間にコメントで珍しいでしょう
早めに帰宅してきました
八王子市夢美術館で「かこさとしの世界展」が催されていたのですね
最終日に間に合って良かったです
かこ氏のペンネームの「里子」は俳号だそうですね
ユーモアのある絵本にいつもほっこりしていました
思い出させて頂き、有難うございました・・
この時間にコメントで珍しいでしょう
早めに帰宅してきました
八王子市夢美術館で「かこさとしの世界展」が催されていたのですね
最終日に間に合って良かったです
かこ氏のペンネームの「里子」は俳号だそうですね
ユーモアのある絵本にいつもほっこりしていました
思い出させて頂き、有難うございました・・
じゅんこさん、こんばんは。
だるまさんシリーズ、面白いですよね。
かこさとし氏、ほんとにたくさんの作品がありますね。
昔を思い出しました。
だるまさんシリーズ、面白いですよね。
かこさとし氏、ほんとにたくさんの作品がありますね。
昔を思い出しました。
oyabunさん、こんばんは。
大変な中、コメントいただき、ありがとうございます。
よくなられたのこと、よかったです。
どうなさったのかな、と心配していました。
かこさとし氏、そんなにもお好きで、命の恩人とは。
すばらしい方ですよね。
oyabunさん、くれぐれも健康第一でご自愛くださいね。
大変な中、コメントいただき、ありがとうございます。
よくなられたのこと、よかったです。
どうなさったのかな、と心配していました。
かこさとし氏、そんなにもお好きで、命の恩人とは。
すばらしい方ですよね。
oyabunさん、くれぐれも健康第一でご自愛くださいね。
ねこさん、こんばんは。
かこさとし展をやっていることを
全然知らなかったので、
昨日最終日に行くことができてよかったです。
絵本の魅力がよくわかりました。
かこさとし展をやっていることを
全然知らなかったので、
昨日最終日に行くことができてよかったです。
絵本の魅力がよくわかりました。
チャコさん、こんばんは。
美術館、そんなにいかないのですが、
昨日は行って、見ることができてよかったです。
どこに行くにも何をするにもオミクロン株のことが
頭から離れませんね。
美術館、そんなにいかないのですが、
昨日は行って、見ることができてよかったです。
どこに行くにも何をするにもオミクロン株のことが
頭から離れませんね。
とみいさん
今日は
「かこさとし」
だるまさんシリーズで
孫達に人気です
92歳で亡くなられたいたのですね
絵本は子供だけでなくて
大人も楽しめますね♡
今日は
「かこさとし」
だるまさんシリーズで
孫達に人気です
92歳で亡くなられたいたのですね
絵本は子供だけでなくて
大人も楽しめますね♡
とみいさん おはようございます
久々の訪問です~その理由は本日アップしたブログをご覧下さいね
素敵な名前の美術館~それに相応しい展覧会ですね
かこさとし氏は大好きな作家です
彼の絵本は、正に「かこさとしの世界」!
どれ程彼に救われたか…好きな作家であるとと共に『命の恩人』です
絵本の原画や下絵等も展示されていたのですか
ア~ッ、私も観たいなぁ♡
4年前に92歳でご逝去されました
世間的には大往生なのかもしれませんが、私には早過ぎる最期です(涙)
久々の訪問です~その理由は本日アップしたブログをご覧下さいね
素敵な名前の美術館~それに相応しい展覧会ですね
かこさとし氏は大好きな作家です
彼の絵本は、正に「かこさとしの世界」!
どれ程彼に救われたか…好きな作家であるとと共に『命の恩人』です
絵本の原画や下絵等も展示されていたのですか
ア~ッ、私も観たいなぁ♡
4年前に92歳でご逝去されました
世間的には大往生なのかもしれませんが、私には早過ぎる最期です(涙)
とみいさん
おはようございます。
美術館鑑賞ですか。
多趣味のとみいさんには頭が下がります。
しっかりと読み聞かせもされてたのですね。
私は男みたいな性格なので 仕事一筋
一才そのような事せず心の余裕なかったのかなぁ
子供も言わばほったらかしでしたからね。「笑」
2日に写真展予定してますが
果たして実施可能なのか不安です。
おはようございます。
美術館鑑賞ですか。
多趣味のとみいさんには頭が下がります。
しっかりと読み聞かせもされてたのですね。
私は男みたいな性格なので 仕事一筋
一才そのような事せず心の余裕なかったのかなぁ
子供も言わばほったらかしでしたからね。「笑」
2日に写真展予定してますが
果たして実施可能なのか不安です。
コメント
9 件