バロー豊橋教室
カオリン さん
菅生神社
2022年01月05日 23:31



おとちゃんさんの写真を見て、綺麗だったので、やっと自由になったから、菅生神社に行きました
龍城神社は家康公の神社だから有名で、お参りするのに行列で、寒さに弱い私はパスして、菅生神社に行きました
岡崎最古なのに、静かで並ばずお参りできます
手水舎というのですか、お花で綺麗です
龍城神社は家康公の神社だから有名で、お参りするのに行列で、寒さに弱い私はパスして、菅生神社に行きました
岡崎最古なのに、静かで並ばずお参りできます
手水舎というのですか、お花で綺麗です
おとちゃんさん、こんばんは
菅生神社行きました
落ち着いていていいですよね
菅生神社行きました
落ち着いていていいですよね
先生、こんばんは
生まれも育ちも岡崎でありながら、家康公龍城神社しか知らず、そのすぐそばの菅生神社を知らなかったのですが、10年前ヨガを習っていた時、ヨガの先生が岡崎最古だからそちらにお参りに行くとおっしゃっていて菅生神社知りました
一畑山薬師寺はご祈祷するとお風呂回数券頂けます
大きなお風呂は温まります
行ったことないですが、豆まきが有名らしいです
生まれも育ちも岡崎でありながら、家康公龍城神社しか知らず、そのすぐそばの菅生神社を知らなかったのですが、10年前ヨガを習っていた時、ヨガの先生が岡崎最古だからそちらにお参りに行くとおっしゃっていて菅生神社知りました
一畑山薬師寺はご祈祷するとお風呂回数券頂けます
大きなお風呂は温まります
行ったことないですが、豆まきが有名らしいです
カオリンさん
こんばんは〜♪
菅生神社 お参りに行かれました?
小さいけれどお気に入りの神社で
年に何度もお詣りに立ち寄ります
いつも季節の花手水が出迎えてくれるのも嬉しいで〜す
こんばんは〜♪
菅生神社 お参りに行かれました?
小さいけれどお気に入りの神社で
年に何度もお詣りに立ち寄ります
いつも季節の花手水が出迎えてくれるのも嬉しいで〜す
カオリンさん こんにちは
きれいですよね~。
お手水舎
私も出かけようかな~?
なんて思いながら見ていました。
岡崎最古なんですね。
実は、一畑山薬師寺も行ったことななくって・・・。
カオリンさんの後を追っかけて、覗いてみようかと思います。
きれいですよね~。
お手水舎
私も出かけようかな~?
なんて思いながら見ていました。
岡崎最古なんですね。
実は、一畑山薬師寺も行ったことななくって・・・。
カオリンさんの後を追っかけて、覗いてみようかと思います。
コメント
4 件