バロー豊橋教室
カオリン さん
秋葉神社
2022年01月02日 23:16


今年もよろしくお願いいたします
我が家は毎年秋葉山本宮秋葉神社に初詣に行きます
薄ら雪が積もっていて、寒かったです
その後可睡斎と法多山にお参りに行きました
法多山は久しぶりに凄い人の中、お参りしました
名物厄除け団子買いました
まだまだコロナ禍ですが、平和になってきましたかしら?
我が家は毎年秋葉山本宮秋葉神社に初詣に行きます
薄ら雪が積もっていて、寒かったです
その後可睡斎と法多山にお参りに行きました
法多山は久しぶりに凄い人の中、お参りしました
名物厄除け団子買いました
まだまだコロナ禍ですが、平和になってきましたかしら?
やっちゃんさん、こんばんは
今年もよろしくお願いいたします
主人の実家は毎年お正月に秋葉神社に行きます。子供の頃、たまたまお参りに行かなかった年に火事で全焼したそうで、それから何があってもお正月に秋葉神社に行きます
私の初詣イメージは氏神様と熱田神宮ですが
平日にこっそり?熱田神宮行きますわ
今年もよろしくお願いいたします
主人の実家は毎年お正月に秋葉神社に行きます。子供の頃、たまたまお参りに行かなかった年に火事で全焼したそうで、それから何があってもお正月に秋葉神社に行きます
私の初詣イメージは氏神様と熱田神宮ですが
平日にこっそり?熱田神宮行きますわ
おとちゃんさん、こんばんは
今年もよろしくお願いいたします
主人の実家はこの3つをセットに行くのが恒例で、でも去年は法多山パスしたら、主人は春、蜂窩織炎で入院して、年末転んで3針縫ってで、今年は真面目に3セット行きました
たまたまと思いますが
気持ち新たにスタートです
今年もよろしくお願いいたします
主人の実家はこの3つをセットに行くのが恒例で、でも去年は法多山パスしたら、主人は春、蜂窩織炎で入院して、年末転んで3針縫ってで、今年は真面目に3セット行きました
たまたまと思いますが
気持ち新たにスタートです
カオリンさん こんばんは
カオリン家は毎年秋葉神社に初詣に行かれるのですね。
秋葉神社といえば火の神様だと思うのですが。
可睡斎は何回か行ったことがあります。法多山は行ったことは
無いですが、団子は何回かもらいました。
今年はコロナが収束して自由に行き来ができるようになると
いいですね。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
カオリン家は毎年秋葉神社に初詣に行かれるのですね。
秋葉神社といえば火の神様だと思うのですが。
可睡斎は何回か行ったことがあります。法多山は行ったことは
無いですが、団子は何回かもらいました。
今年はコロナが収束して自由に行き来ができるようになると
いいですね。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
カオリンさん
こんにちは〜♪
今年もどうぞよろしくお願いします
秋葉神社ってあちこちにいっぱい…
でも静岡のこの神社が本宮なんですね
大きなピカピカの鳥居に茅の輪…
それから可睡斎に法多山??
今年も清々しい気持ちでスタートできそうですね
こんにちは〜♪
今年もどうぞよろしくお願いします
秋葉神社ってあちこちにいっぱい…
でも静岡のこの神社が本宮なんですね
大きなピカピカの鳥居に茅の輪…
それから可睡斎に法多山??
今年も清々しい気持ちでスタートできそうですね
コメント
4 件