西友山科教室
西友山科教室 さん
明けましておめでとうございます。
2022年01月01日 08:40

明けましておめでとうございます。
昨年に続き、今年も年明け第一段は、高橋が担当させていただきます。
そして今年もお正月らしいイベントをすることがないので、昨年同様、ネイルを干支にしてみました。
皆さんは、お正月いかがお過ごしでしょうか。
昨年は市民講座も無事20周年を迎えることが出来ました。
ありがとうございます。
初めての試みが多かった年でした。
今年も、皆様が楽しんで頂けるようなイベントや講座が盛りだくさんです。ぜひ楽しみにしていてください。
本年どうぞも宜しくお願いいたします。
昨年に続き、今年も年明け第一段は、高橋が担当させていただきます。
そして今年もお正月らしいイベントをすることがないので、昨年同様、ネイルを干支にしてみました。
皆さんは、お正月いかがお過ごしでしょうか。
昨年は市民講座も無事20周年を迎えることが出来ました。
ありがとうございます。
初めての試みが多かった年でした。
今年も、皆様が楽しんで頂けるようなイベントや講座が盛りだくさんです。ぜひ楽しみにしていてください。
本年どうぞも宜しくお願いいたします。
こんにちは☆
ツクシイバラさん
明けましておめでとうございます。
お口が忙しないのは、何よりです。
ボチボチでも続けることに意味があります!
今年も宜しくお願いいたします。
ツクシイバラさん
明けましておめでとうございます。
お口が忙しないのは、何よりです。
ボチボチでも続けることに意味があります!
今年も宜しくお願いいたします。
追伸
何故か続きが消えて送信になりました!!??
今年も ボ~チボチと頑張りたいと思います
よろしくお願いいたします。
高橋先生 明けまして おめでとうございます
佳き新年をお迎えの事と思います
私も 暮れの気忙しさから やっとコタツでのんびり 今度は口が
忙しなく動いてます(;^ω^)
コメント
3 件