パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

リハビリ終了

 2021年12月30日 23:51
月曜日、今年最後の診察。

『もう、普通の生活をしていいよ。リハビリも12月で終わり』
という事で
手術から半年、退院から5ヶ月の
リハビリが終わりになりました。

この2ヶ月は、ほとんど普通に歩けていて
筋力をつけるためのリハビリでした。

筋力不足による痛みも
頻度が少なくなってきていて
少しは戻ったのかな。

対面のリハビリは終わりましたが
電気機器を使うものは
保険扱いに切り替えて継続になりました。

全く無くなってしまうと
怠けて何もしなくなりそうなので
継続できて良かったです。

杖も離して大丈夫と言われましたが
電車や階段が怖いです。

電車などは
気をつけてもらえるので、持っていてもいいかも。
ということなので
近場の買い物から離してみようと思います。
コメント
 2 件
 2021年12月31日 12:14  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
sachiさん、こんにちは。

リハビリが終わって、普通の生活が OK になっても
まだ筋力は戻りきってないし
当然、転ぶのは NG 。
まだしばらくは、杖は離せません。

 2021年12月31日 09:37  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。三日月さん。

リハビリが終わって、でも気をつけないとですね。

杖は持っていた方がいいですね。

用心の為に。今年も色々とありましたが

来年こそ良い年になってほしいです。

良いお年をお迎えください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座