パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

今日は冬至

 2021年12月22日 16:48
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、冬至。
一年の中で、夜の時間が一番長い日です。
冬至には、かぼちゃと柚子が有名ですよね。
どちらも、これからの冬の季節を乗り切るために大切なアイテムなんですね。
そうそう、こんな話を聞きました。

以前、フルーツだけで生活している中野瑞樹先生のお話をぶっろぐでしたことがあったのですが、その中の先生が、
「のどがガラガラしたら、ミカンを2個食べたらすぐにすっきりしますよ」うがいよりもずっと効果的です。
との話を伺ったことがありました。
今回は、そのミカン毎日3個食べているだけで、コロナにかからないということを聞きました。
それは、ビタミンCをしっかりと取ることが大切だってことです。
コロナは、太陽光に15秒当たるだけで死滅します。
緑茶もとても効果的。
咽頭にウィルスがついても、即感染ではなくって、
そこから体に入っていくまでの時間は、結構な時間あるようです。
その状態のうちに、処理してしまえば感染しないってことなんですよ。

とにかく、日ごろの食生活が大切なようなので、
食生活や生活一般を見直す方がいいですよね。
冬至をきっかけに、どんどんいろんなことが起こってきます。
備えあれば患いなしで、しっかりと自分の健康も見直してくださいね。

今日から2022年のスタートです。
来たる2022年をどんな年にしたいのか?
考えるのもスタートしましょう。
来年は、「壬虎」破壊と創造の年です。
何を捨てて、何を作っていくのかがポイントとなります。
今から、いらないものやなりたいものを考えていきましょう。
コメント
 2 件
 2021年12月22日 17:22  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

ブログちょっと足しました。
みかんを食べるだけで健康になるんですよ。
ぜひ実践してください。
私はすでに実践中です。
今日のお昼も、ミカン3つ食べました。
この話を聞く前から、ミカンを毎日食べるように勝手になっていました。
自分の体は正直なんだな~っと感じます。
太陽光を浴びること。緑茶を少量をこまめに取ること。
納豆をしっかり噛んで食べること。
これって、万病に効くんですよ。
どれもこれも試してみてくださいね。
 2021年12月22日 17:02  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日は、冬至ですね。

一年の中で、夜の時間が長いでがぼちゃと柚子が有名ですね。

ミカンを毎日3個たべるとコロナにかからないというのですね。

ビタミンCをとることが大事なのですね。

コロナは、太陽光に15秒当たるだけで死滅するのですね。

何わなくても、日ごろの食生活が大事なのですね。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座