パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は七五三
    • RED GIRAFFE54って知ってる?
    • 11月カレンダーイベント第二弾
    • 今日は、プログラムの更新日
    • 11月イベント開催

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

「風邪の効用」

 2021年12月06日 12:47
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

一雨ごとに寒さが増すこの季節。
ちらほら鼻かぜをお召の方もいらっしゃるようです。
風邪って、時折引く方が体のためにはいいってご存じですか?
っというのも、無理がたたらないように、ちょっとガス抜きのために、風邪を引くらしいです。
そんな時は、自分の体から「体を休めることが大切だよ!」
っと、自然の摂理で教えてくれるそうです。

いつもいつも元気だっと思っていても、ひょっとしたらとっても無理をしていると、積もり積もって大病になるってことも多いそうです。
ちょっと調子が思わしくないときは、睡眠を多くとって、
体を休めてくださいね。
そうすると、また元気に過ごすことができるそうです。

調子が悪くなると、食欲も落ちる傾向になるのも、それも体からのお便りです。
そんな時は無理に食べなくても、静かに過ごせばいいそうです。
動物たちが、調子が悪いとじっとしているのと同じだそうです。
これまた無理をすると、いいことはやっぱり無いようです。

年末年始に向けて、自分の体からの声が聴けるようになるといいですよね~。

「風邪の効用」っていう本も売っていますよ。
良かったら読んでみてくださいね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座