パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 出産
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • 「ベリー」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

防災の日

 2021年09月01日 18:00
今日は98回目の防災の日です、
これは1923年9月1日、大正12年に起きた関東大震災を記念とした日です、
私の母は明治40年生まれなのでもちろん知っていました当時の母は
17歳か18歳でした当時の事は鮮明に覚えていて名古屋市内でも相当揺れた様で
亡くなった人は関東大震災は火災東日本大震災は津波によるものがほとんど
どちらが強いかと言うと東日本大震災の方はM9.0関東大震災はその下でしたが
東日本大震災は亡くなった方の殆ど津波による物だったそうです
どちらにしても日本は地震大国と言う有り難くないレッテルを貼られた訳で
災害は忘れた頃にやって来ると言うけど最近では風水害による被害が殆ど
これは地球の温暖化が原因だと言う事ですね。今考えるといつ起きても不思議ではないこんな事聞くと怖くてそれまで私も生きているのかなって。
コメント
 3 件
 2021年09月01日 22:15  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
ひろさん今晩は
確か阪神大震災は火災による家屋の焼失が殆どと聞いていますとにかく家が燃えるというより
命の方が大事だから消す暇がなかったのだと思います、確かその時明け方でびっくりして飛び起きたのは覚えています。
 2021年09月01日 22:04  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
maxさん今晩は母亡き今は昔の事を聞く事は出来ませんし関東大震災を経験した方は
おそらくもうこの世にはいないと思います、経験した方がいても100歳超えているでしょうから。
 2021年09月01日 21:25  メッツ大曽根教室  max さん
シー子さん  こんばんは

 関東大震災で東京は壊滅状態になりました
 シー子さんのお母様は、明治40年生まれでいらしたのですね
 私の祖母も同年生まれですので、今思うともっと昔の話を聞いておけば良かったと思うばかりです

 親族の話は生きた歴史を学ぶ機会ですね
 今日は防災の日ですから、温故知新で被害を最小限にくい止めねばとの思いです

 いつ起きても不思議でない東南海地震です
 日頃の備えも見直してみますね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座