イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
★オンラインツアーで真珠体験★
2021年08月08日 11:02
みなさま、こんにちは♪kogaです。
毎日暑いですね(^_^;)
私は毎日家でオリンピック三昧です!今日で終わってしまうのが少しさみしいです・・・
先日、能島先生とオンラインツアー「オンライン真珠体験」でに参加してきました。
沖縄にあるお店に行くと実際に自分で真珠を取り出したりできるみたいですが、今回はオンラインでたくさんのアコヤ貝の中から1つ選んでお店の人が説明しながら作業をみせてくれます。
大きさや色、でてくるまでどんな真珠かわからないのでドキドキわくわく!能島先生は少し青みがかかったきれいな白い真珠、私はピンクっぽいあたたかみのある白い真珠がでてきて、それぞれネックレスとマスクチャームを作ってもらいました。
真珠がアコヤ貝からとれることは知っていましたが、実際にどうやって入っているかはみたことがなかったので勉強にもなり、お子様がいらっしゃる方には自由研究にもいいかもしれません。
お店の外の様子をみせてもらったり沖縄の様子を聞いたりして、「行きたいなぁ」という気持ちでいっぱいになりながらのあっという間の時間でした。能島先生と一緒に参加できたのも、楽しさアップだったと思います☆
オンラインツアーは離れたところにいるご家族やご友人と参加できるのもいいところですね♪
オンラインツアーに興味はあるけどまだ参加したことのないという方は、ぜひ市民講座の夏の特別レッスンで体験してみませんか?
2回目は20日(金)10:30からです。若干追加でお席をご用意できますので、ご興味のあるかたはご相談下さいね(^^)/
毎日暑いですね(^_^;)
私は毎日家でオリンピック三昧です!今日で終わってしまうのが少しさみしいです・・・
先日、能島先生とオンラインツアー「オンライン真珠体験」でに参加してきました。
沖縄にあるお店に行くと実際に自分で真珠を取り出したりできるみたいですが、今回はオンラインでたくさんのアコヤ貝の中から1つ選んでお店の人が説明しながら作業をみせてくれます。
大きさや色、でてくるまでどんな真珠かわからないのでドキドキわくわく!能島先生は少し青みがかかったきれいな白い真珠、私はピンクっぽいあたたかみのある白い真珠がでてきて、それぞれネックレスとマスクチャームを作ってもらいました。
真珠がアコヤ貝からとれることは知っていましたが、実際にどうやって入っているかはみたことがなかったので勉強にもなり、お子様がいらっしゃる方には自由研究にもいいかもしれません。
お店の外の様子をみせてもらったり沖縄の様子を聞いたりして、「行きたいなぁ」という気持ちでいっぱいになりながらのあっという間の時間でした。能島先生と一緒に参加できたのも、楽しさアップだったと思います☆
オンラインツアーは離れたところにいるご家族やご友人と参加できるのもいいところですね♪
オンラインツアーに興味はあるけどまだ参加したことのないという方は、ぜひ市民講座の夏の特別レッスンで体験してみませんか?
2回目は20日(金)10:30からです。若干追加でお席をご用意できますので、ご興味のあるかたはご相談下さいね(^^)/
コメントがありません。
コメント
0 件