咲ランドショッピングセンター教室
転勤族 さん
連覇!
2021年07月13日 12:00
ニューヨークメッツのP・アロンゾという選手が、
ホームランダービーを制しました!
まづはおめでとうございます!(米国まで届くかな?)
オータニサンも延長の延長まで戦ったのですが、残念な結果になってしまいました。おつかれさま~(^O^)/
1985年から始まったとアナウンスされているのを聞いて
「あ~その年に渡米したけれど、何の余裕もなく過ごした
年だった・・・でも阪神が優勝した年だった」と
思い出しました。
でも翌年には、ドジャース球場、翌々年にはエンゼルスの
アナハイム球場に足を運んだなあ~」と、
遠い遠い昔を思い出した時間になりました(#^^#)
教室対抗のタイピングは又、3級相当(>_<)でした。
ホームランダービーを制しました!
まづはおめでとうございます!(米国まで届くかな?)
オータニサンも延長の延長まで戦ったのですが、残念な結果になってしまいました。おつかれさま~(^O^)/
1985年から始まったとアナウンスされているのを聞いて
「あ~その年に渡米したけれど、何の余裕もなく過ごした
年だった・・・でも阪神が優勝した年だった」と
思い出しました。
でも翌年には、ドジャース球場、翌々年にはエンゼルスの
アナハイム球場に足を運んだなあ~」と、
遠い遠い昔を思い出した時間になりました(#^^#)
教室対抗のタイピングは又、3級相当(>_<)でした。
転勤族さん こんばんは(^_^)
ホームランダービーは大谷選手は延長、延長でしたが、
残念ながら一回戦で敗退でしたね。
でもペナントレースの方のホームランはトップですね。
凄いです(@_@)
転勤族さんは渡米されていたことがあるんですね。
大リーグも良く観戦に行かれたんですね。
色んな思い出がよみがえってきたんですね。
タイピングコンテストも教室対抗のインターネットタイピングも
頑張りましょうね。
ホームランダービーは大谷選手は延長、延長でしたが、
残念ながら一回戦で敗退でしたね。
でもペナントレースの方のホームランはトップですね。
凄いです(@_@)
転勤族さんは渡米されていたことがあるんですね。
大リーグも良く観戦に行かれたんですね。
色んな思い出がよみがえってきたんですね。
タイピングコンテストも教室対抗のインターネットタイピングも
頑張りましょうね。
あけちゃんさん!
教室対抗タイピングもっと頑張りますね!
今夕は、母と一緒に、「林田のゆたりん 」
に、行ってきたので少し疲れてしまいましたので、明日頑張ります♪
教室対抗タイピングもっと頑張りますね!
今夕は、母と一緒に、「林田のゆたりん 」
に、行ってきたので少し疲れてしまいましたので、明日頑張ります♪
教室対抗戦。3級でしたか?
まだまだいけるいける!
がんばって~!
まだまだいけるいける!
がんばって~!
転勤族さん♪こんにちは~!
MLBのホームランダービーは
大谷翔平くんは届かなかったんですね。
1985年のダービーの始まった年に
転勤族さんはアメリカに渡られたんですね。
その年は阪神タイガース優勝の年
吉田監督の年ですね。
翌年にはドジャース球場!
その翌年にはエンゼルスのアナハイム球場に
足を運ばれたんですね~!
大変だったことも。
それを乗り越えた事も・・
思いがよみがえってきたんですね~!
MLBのホームランダービーは
大谷翔平くんは届かなかったんですね。
1985年のダービーの始まった年に
転勤族さんはアメリカに渡られたんですね。
その年は阪神タイガース優勝の年
吉田監督の年ですね。
翌年にはドジャース球場!
その翌年にはエンゼルスのアナハイム球場に
足を運ばれたんですね~!
大変だったことも。
それを乗り越えた事も・・
思いがよみがえってきたんですね~!
コメント
4 件