パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 三宮はイベントが熱い!
    • ★ご卒業★
    • ☆本年もどうぞよろしくお願いいたします☆
    • ★今年1年、ありがとうございました★
    • ★★6月皆勤賞!!★★
    • 「たけさん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「仁美」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

6月皆勤賞&運動不足解消!

 2021年07月10日 20:57
大変おそくなりましたが、6月のプレミア倶楽部の皆勤賞を発表します。
遅くなり申し訳ありません!!

先月は38名の皆勤賞、14名の準皆勤賞でした!

毎月詳細データをまとめておりますが、ここに載せられない多くの方々が皆勤賞目指して頑張っておられます。嬉しい限りです。

私も6月皆勤賞頂きました!7月も頑張ります。

さて私事ですが、運動不足を解消しようと思い、一念発起して先月から30年ぶりにテニスを始めました。
若い時に打っていた感覚でそのまま打ち始めたのですが、若い時と筋力が違う!
ボールはちゃんと打ち返せるのですが、腕の筋力がないのにそのままの感覚で打っていたら、何と3回目にして「テニス肘」になってしまいました・・・
そりゃそうですよね。1か月前まで全く運動していなかったのですから…

この頃はテニスをやって、激痛に悩まされ、マッサージやアイシングで1週間で和らいで、また激痛という繰り返し。でもテニスをしながら治していったらいいとのことです。
やっぱり腕の筋トレとかも必要ですね。

その他、教室まで往復歩くことも始めました。
今スマホではいろんなアプリがあり、歩くのが楽しくなります。

私は昔からドラクエが大好きで、ずっと全クリアしていたので早速「ドラクエウォーク」を入れてみました。

短い間隔で目的地を決めて、そこまで歩いてイベントをクリアする。歩いているときはWALKモードにしておけば、勝手に戦ってくれるのでスマホ歩きをせずにポケットに入れてテクテク歩けます。目的地に着いたらイベントをクリアして、また目的地を設定。そんな感じで家まで帰ります。

もともと汗かきな私は家に帰ったら汗びっしょり!
すぐにシャワーしてご飯を作って食べて、寝る時間も早くなりぐっすり寝れるようになりました。

これから暑くなるので続くかはわかりませんが、何かしらの運動は続けていきたいと思います。

皆さんはどんな運動をされていますか?また教えてくださいね!

本日のブログ担当:柏原 
★8月のご予約受付スタート!★
★7月のご予約も受付中!★
★8月は毎年恒例!特別レッスン開催!★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
Tel:078-262-0525
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座