イオンスタイル東神奈川教室
イオンスタイル東神奈川教室 さん
❤あなたならどうする?「ちくわ」編
2021年06月20日 23:58

こんばんは
イオンスタイル東神奈川教室のブログへようこそ♪
今週の
【あなたならどうする?】part38は
「ちくわ」 編!!
健康番組でも「タンパク質が豊富」
と最近見直されている「ちくわ」
脇役的なイメージの「ちくわ」ですが
穴の中に「オクラ」を詰めて焼いたり揚げたり
日本テレビのケンミンショーでも
「ポテサラ」を詰めて、これまた揚げ
熊本県民のローカル総菜として人気だそうです♪
そこで!!
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
「竹輪(ちくわ)」
あなたの好きな食べ方は?
どんな食べ方していますか?
↓ ↓ ↓
「あなたならどうする(^O^)?」
*ブログ一番下の「コメント欄」へ
入力してみて下さいね。
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
★皆さんのコメントは
来週日曜日集計発表!!
お楽しみに
インストラクター滝
イオンスタイル東神奈川教室のブログへようこそ♪
今週の
【あなたならどうする?】part38は
「ちくわ」 編!!
健康番組でも「タンパク質が豊富」
と最近見直されている「ちくわ」
脇役的なイメージの「ちくわ」ですが
穴の中に「オクラ」を詰めて焼いたり揚げたり
日本テレビのケンミンショーでも
「ポテサラ」を詰めて、これまた揚げ
熊本県民のローカル総菜として人気だそうです♪
そこで!!
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
「竹輪(ちくわ)」
あなたの好きな食べ方は?
どんな食べ方していますか?
↓ ↓ ↓
「あなたならどうする(^O^)?」
*ブログ一番下の「コメント欄」へ
入力してみて下さいね。
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
★皆さんのコメントは
来週日曜日集計発表!!
お楽しみに
インストラクター滝
こんにちは。
おでんの具として中に入れるのが一番好きです。
後は、野菜炒めやチャーハンにも入れるわき役として
活躍しています(^^)/
おでんの具として中に入れるのが一番好きです。
後は、野菜炒めやチャーハンにも入れるわき役として
活躍しています(^^)/
今晩は
竹輪は生でも食べますが、切り干し大根
やゼンマイなどと煮てたべるのがすきです
これが意外と美味しいです。
竹輪は生でも食べますが、切り干し大根
やゼンマイなどと煮てたべるのがすきです
これが意外と美味しいです。
竹輪は、キューリをはさんでマヨネーズをかける。 あとは、そのまま、わさび醤油で食べます。
竹輪は、キューリをはさんでマヨネーズをかける。 あとは、そのまま、わさび醤油で食べます。
竹輪は、キューリをはさんでマヨネーズをかける。 あとは、そのまま、わさび醤油で食べます。
竹輪は、キューリをはさんでマヨネーズをかける。 あとは、そのまま、わさび醤油で食べます。
こんばんは。
自分は立ち食いソバのチクワ天が好きですね。
もう、だいぶ食べて無いような…
自分は立ち食いソバのチクワ天が好きですね。
もう、だいぶ食べて無いような…
先生、こんばんは。
先週は、コメントするのを忘れました。
今週は、『ちくわ』ですね。
そういえば、『ちくわパン』を売っているパン屋さんが近くにあったのですが、閉店してしまいました。残念です(>_<)
コッペパンの中に、千切りキャベツとちくわ1本とマヨネーズでした。(確かそうでした、ちがったかな?)
最近は、カレー味の磯部揚げが多いです。ビールにバッチリです☆
斜めの輪切りで煮物にすることも多いです~。
先週は、コメントするのを忘れました。
今週は、『ちくわ』ですね。
そういえば、『ちくわパン』を売っているパン屋さんが近くにあったのですが、閉店してしまいました。残念です(>_<)
コッペパンの中に、千切りキャベツとちくわ1本とマヨネーズでした。(確かそうでした、ちがったかな?)
最近は、カレー味の磯部揚げが多いです。ビールにバッチリです☆
斜めの輪切りで煮物にすることも多いです~。
コメント
8 件