ダイエー三宮駅前教室
ダイエー三宮駅前教室 さん
☆この花の名前は…?その45☆
2021年05月16日 22:49
まだ5月の半ばだというのに、梅雨入りしましたね!
雑草観察には厳しい季節です。
今日の花は、昨年の今頃、一度このブログで、よく似た花との見分け方を
熱く語ったことがある花です。
覚えている方はいらっしゃるかな~
さて、この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「ハルジオン」です。
漢字で書くと「春紫菀」。
よく似た「ヒメジョオン」という花がありますが
ハルジオンのほうが花びらが細く、やわらかい感じ。
4月頃から今頃にかけてよく見かけるのはハルジオン、
梅雨から秋ごろまで長く咲いているのがヒメジョオンです。
そっくりさんですが、慣れると見分けるのはそう難しくはありません。
私はいつも、この2つの花を見かけると、
「あ、ハルちゃん」
「お、こっちはヒメちゃん」
と心の中で呼びかけています。
友だちかよ!
いやいや、それだけ身近な花ってことですよね( *´艸`)
皆さんも、ハルちゃんとヒメちゃんの見分けにチャレンジしてみてくださいね!。
本日のブログ担当:石岡
★5月・6月のご予約受付中!★
★6月はオリジナルアルバムイベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
Tel:078-262-0525
雑草観察には厳しい季節です。
今日の花は、昨年の今頃、一度このブログで、よく似た花との見分け方を
熱く語ったことがある花です。
覚えている方はいらっしゃるかな~
さて、この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「ハルジオン」です。
漢字で書くと「春紫菀」。
よく似た「ヒメジョオン」という花がありますが
ハルジオンのほうが花びらが細く、やわらかい感じ。
4月頃から今頃にかけてよく見かけるのはハルジオン、
梅雨から秋ごろまで長く咲いているのがヒメジョオンです。
そっくりさんですが、慣れると見分けるのはそう難しくはありません。
私はいつも、この2つの花を見かけると、
「あ、ハルちゃん」
「お、こっちはヒメちゃん」
と心の中で呼びかけています。
友だちかよ!
いやいや、それだけ身近な花ってことですよね( *´艸`)
皆さんも、ハルちゃんとヒメちゃんの見分けにチャレンジしてみてくださいね!。
本日のブログ担当:石岡
★5月・6月のご予約受付中!★
★6月はオリジナルアルバムイベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
Tel:078-262-0525
