ダイエー東大島教室
ダイエー東大島教室 さん
スティーブ・ジョブズ氏 追悼
2011年10月07日 10:29
昨日夜のトップニュースでしたね。
アメリカでは、朝刊全紙で大きくとりあげられていたとのこと。
アメリカApple社創始者で現会長。
マッキントッシュ、ipod、iphone、ipadと家庭用コンピュータ、ネットの音楽配信サービスやスマートフォン、タブレット端末などを次々と世に送り出し、デジタル技術と洗練されたデザインを持つ製品で世界の人々の暮らしを一変させた方です。アイデアを製品にしていく、「レオナルドダヴィンチとならぶ天才(ソフトバンクの孫正義会長コメント)」だったといわれています。
正直、私世代(年齢がばれてしまいそうですが)は
いまひとつ使いこなせていない感がありますが、周りを見渡すと、Windowsパソコンと合わせて、すっかり生活の一部になりつつある若い世代が目につきます。
彼が生前、晴れやかな記者発表の場で、ジーンズにセーターというカジュアルなスタイルで熱弁を奮っているのに、好感をもち、また今回さまざまなニュースをみて、残した言葉が印象に残りました。
”人間はいつかみな必ず死ぬ”ということを心に留めることで、自分の志を通すスティーブジョブズのが垣間見ることができます。
・・・私は毎朝鏡をみて自分自身に問いかけてきました「もし今日が人生最後の日だとすれば、今日することは、本当に自分がしたいことなのだろうか?」。
・・・・・いつか自分は死ぬということを思いおこすことが、これまで私が人生を左右する重大な決断の時に、最も大切な指標となりました。
一分一秒、戻ることのない、この時間を、何のために私たちは歩むのか。
考えさせられます。
アメリカでは、朝刊全紙で大きくとりあげられていたとのこと。
アメリカApple社創始者で現会長。
マッキントッシュ、ipod、iphone、ipadと家庭用コンピュータ、ネットの音楽配信サービスやスマートフォン、タブレット端末などを次々と世に送り出し、デジタル技術と洗練されたデザインを持つ製品で世界の人々の暮らしを一変させた方です。アイデアを製品にしていく、「レオナルドダヴィンチとならぶ天才(ソフトバンクの孫正義会長コメント)」だったといわれています。
正直、私世代(年齢がばれてしまいそうですが)は
いまひとつ使いこなせていない感がありますが、周りを見渡すと、Windowsパソコンと合わせて、すっかり生活の一部になりつつある若い世代が目につきます。
彼が生前、晴れやかな記者発表の場で、ジーンズにセーターというカジュアルなスタイルで熱弁を奮っているのに、好感をもち、また今回さまざまなニュースをみて、残した言葉が印象に残りました。
”人間はいつかみな必ず死ぬ”ということを心に留めることで、自分の志を通すスティーブジョブズのが垣間見ることができます。
・・・私は毎朝鏡をみて自分自身に問いかけてきました「もし今日が人生最後の日だとすれば、今日することは、本当に自分がしたいことなのだろうか?」。
・・・・・いつか自分は死ぬということを思いおこすことが、これまで私が人生を左右する重大な決断の時に、最も大切な指標となりました。
一分一秒、戻ることのない、この時間を、何のために私たちは歩むのか。
考えさせられます。
コメントがありません。
コメント
0 件