パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 遠鉄百貨店 タコ八
    • へきそば in JR名古屋高島屋
    • オトリバーステラス メローズ in 岡崎
    • 久しぶり、スガキヤ!
    • ブルーブルー
    • 「りぶら」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「max」さん より
    • 「りぶら」さん より

カオリンのひとりごと

 バロー豊橋教室  カオリン さん

こんな電車発見

 2021年03月11日 23:02
仕事の研修で、遠出しました
こんな電車発見
あまり電車を知らないのですが、かっこ良くて撮りました
コメント
 4 件
 2021年03月12日 23:35  バロー豊橋教室  カオリン さん
皆さん、コメントありがとうございました
そうです、博多で見つけた電車です。乗ってはいません
どこに行ったか言わなくても、バレますね( ̄▽ ̄)
みんなが写真撮っていたから、凄い電車ナンダ〜程度でミーハー的に写真撮りました(^○^)
 2021年03月12日 20:42  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
カオリンさん こんばんは

かっこいい列車ですね。ヨーロッパにありそうです。

カオリンさんは九州で研修ですか?

「36ぷらす3」は一週間で九州を回るのですか。
多分「ななつ星」同様、チケットを手に入れるのが
大変そうですね。でも乗ってみたい。
私はまだ九州は行っていませんので。
 2021年03月12日 05:35  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
カオリンさん
おはようございます。
どこで見つけたのでしょうか?

これはJR九州の昨年10月から運行中の「36ぷらす3」という列車です。
博多を月曜日に出発して長崎から反時計回りに一週間で九州を回ります。

名前の由来は九州が世界で36番目の島でそれに①乗客 ②地域住民
③JR九州の三つをあわせて39で感謝(サンキュー)をあらわして
いるのだそうです。
デザインは「ななつ星in九州」などの水戸岡鋭司さんです。
種車(もとの車輌)は787系電車6両を使用して改造されました。
 2021年03月12日 01:24  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
カオリンさん こんにちは

どこの鉄道なんでしょう?
かっこいいです。

鉄道好きさんがコメントくれそうですね。
そしたらわかりますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座