遠鉄百貨店教室
遠鉄百貨店教室 さん
*オンラインカルチャー*
2021年03月07日 08:43
暖かいかと思うと、グッと冷え込んだりして、
毎日の体調管理が難しい季節ですね。
花粉も飛散していますしね。
そんな中でも、季節のお花や鳥の声が
春の訪れを楽しませてくれますよね♪
皆さんのブログを拝見しながら、
季節に移り変わりを楽しませていただいています。
----------------
さて、今日はカルチャーイベントのご案内です。
自宅から気軽に参加できるオンラインカルチャー☆彡
4月は、「曼荼羅アート」と「健康麻雀」です。
----------------
健康麻雀は、ひそかなブーム到来。
手の内を読み合ったり、会話を楽しんだりすることが、
何よりも脳トレになると、ブームになっているそうです。
10年ほど前、私の友人が、「健康麻雀をやりたい」と
いろいろ探していましたが、当時はまだ賭け事としての麻雀ばかり。
大人の社交場として脳トレと会話が楽しめる麻雀教室はないか?と、
友人がよく話していたのを、覚えています。
その時はなんだかピンとこなかったのですが、
私の友人は時代を先取りしていたようです(*^-^*)
----------------
曼荼羅アートは、初めて聞く言葉でした(^^;)
でも、とっても興味があります。
大人の塗り絵以上に、リラックス効果などがあるそうですよ♪
----------------
どちらのレッスンも、プレミア倶楽部から直接お申込みいただき、
申し込んだことを、教室にもお伝えいただくという形になります。
申込期限は3月末まで。
申し込み方法など、気になることがあれば、
教室でインストラクターに声をかけてくださいね(*^-^*)
私は、曼荼羅アートに参加してみようかな~と、検討中です☆彡
毎日の体調管理が難しい季節ですね。
花粉も飛散していますしね。
そんな中でも、季節のお花や鳥の声が
春の訪れを楽しませてくれますよね♪
皆さんのブログを拝見しながら、
季節に移り変わりを楽しませていただいています。
----------------
さて、今日はカルチャーイベントのご案内です。
自宅から気軽に参加できるオンラインカルチャー☆彡
4月は、「曼荼羅アート」と「健康麻雀」です。
----------------
健康麻雀は、ひそかなブーム到来。
手の内を読み合ったり、会話を楽しんだりすることが、
何よりも脳トレになると、ブームになっているそうです。
10年ほど前、私の友人が、「健康麻雀をやりたい」と
いろいろ探していましたが、当時はまだ賭け事としての麻雀ばかり。
大人の社交場として脳トレと会話が楽しめる麻雀教室はないか?と、
友人がよく話していたのを、覚えています。
その時はなんだかピンとこなかったのですが、
私の友人は時代を先取りしていたようです(*^-^*)
----------------
曼荼羅アートは、初めて聞く言葉でした(^^;)
でも、とっても興味があります。
大人の塗り絵以上に、リラックス効果などがあるそうですよ♪
----------------
どちらのレッスンも、プレミア倶楽部から直接お申込みいただき、
申し込んだことを、教室にもお伝えいただくという形になります。
申込期限は3月末まで。
申し込み方法など、気になることがあれば、
教室でインストラクターに声をかけてくださいね(*^-^*)
私は、曼荼羅アートに参加してみようかな~と、検討中です☆彡
michanさん
iPadの塗り絵、楽しんでいらっしゃいましたよね♪
きっと、曼荼羅アートも楽しんでいただけるのではないでしょうか(*^-^*)
お申し込みの際には、ご連絡くださいませ♪
お待ちしています☆彡
iPadの塗り絵、楽しんでいらっしゃいましたよね♪
きっと、曼荼羅アートも楽しんでいただけるのではないでしょうか(*^-^*)
お申し込みの際には、ご連絡くださいませ♪
お待ちしています☆彡
遠鉄百貨店教室さま〜
おはようございます(^O^)
私は今塗り絵にハマっているけどイベント検討してみようかしら?
でもどんなものかよくわかっていないんですよ。
少し調べて連絡させていただきますね。
おはようございます(^O^)
私は今塗り絵にハマっているけどイベント検討してみようかしら?
でもどんなものかよくわかっていないんですよ。
少し調べて連絡させていただきますね。
コメント
2 件