パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

かかりつけの医者

 2011年09月25日 15:59
眼科と、歯医者のかかりつけはあるものの、内科のかかりつけは 今のところ縁がない。(メニエルのとき以外は)

昨日の夜、急に左胸が痛くなった(>_<)  さいわい すぐ良くなったもの心配。で、クリニックに行くとたいしたことはなかった(*^_^*)

歳をとると内科のかかりつけもあっても、いいかも・・・


合歓の花が落ちていたので失敬。 

コメント
 4 件
 2011年09月26日 14:08  ライフ香里園教室  てるみ さん
こんにちは!!

kikiさんは若いから大丈夫でしょうが、歳をとるにつれ 身体にがたが出てきます(&gt;_&lt;)
出来ることなら 医者の世話にはなりたくありませんね。

合歓の花 来年まで、さよなら です。
 2011年09月26日 09:46  ライフ香里園教室  てるみ さん
バチンカーミサオさんのいうとおりです。

医療事務を長年やってきたので、ある程度のことは、分かっているつもりですが、
いざ自分の事となるとね~(^_^;)

励まし 有難う御座いましたm(__)m

 2011年09月26日 09:30  ライフ香里園教室  てるみ さん
yokoさん おはようございます。

そろそろ 花も終わりのようです(+_+)

合歓の木が庭にあるなんて! 羨ましい(*^_^*)
 2011年09月25日 17:04  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
てるみさん こんにちは
やはりいざという時に病院のかかりつけは決めておいた方がいいと思います
今はどこの病院でも電子カルテですし、いつ、どの科に、どんな症状で、どんな検査でどうだったか、その時の薬は何がでていたのか、きっちり出ていますので、もし、担当医の先生がかわってもこちらからいちいち説明をしなくてもよいので安心です
私は病気に関してだけ神経質でちょっとの事でも、おおげさで、死ぬ、死ぬといっては、すぐ病院へ行きます
そして先生に大丈夫ですよといわれたら安心して今までのことは何事もなかったようにケロッとしていまいます
てるみさん
これからも健康に注意して頑張ってくださいね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座