イズミヤ西神戸教室
隼 さん
P検格闘中!! 準2級編 その1
2011年09月25日 11:49
ワード苦戦・・
自分で言うのもなんですが、ワード講座で私は、優等生でした。
演習講座の前には、予習して課題を作成。
DVD授業は軽くクリア!!
(プリントの時代は、無理ですが本になったので出来るようになりました。)
ワードⅢ(2007)総合演習を予習して来た受講生は、西明石教室では私くらいだそうですよ
しかし、さすがに半年前となると忘れてる事も多くなって来ました。
それにP検では、日頃使わない保護の方法をきいてくる問題・・
低得点。
3級からの連続受験のアドバンテージを持ちながら、この成績ですよ・・
受験勉強は、始まったばかりですね!?
しかし、泥沼のタイピング練習に明け暮れていた、3級の事を思えば、気分はかなり明るいですよ・・
自分で言うのもなんですが、ワード講座で私は、優等生でした。
演習講座の前には、予習して課題を作成。
DVD授業は軽くクリア!!
(プリントの時代は、無理ですが本になったので出来るようになりました。)
ワードⅢ(2007)総合演習を予習して来た受講生は、西明石教室では私くらいだそうですよ
しかし、さすがに半年前となると忘れてる事も多くなって来ました。
それにP検では、日頃使わない保護の方法をきいてくる問題・・
低得点。
3級からの連続受験のアドバンテージを持ちながら、この成績ですよ・・
受験勉強は、始まったばかりですね!?
しかし、泥沼のタイピング練習に明け暮れていた、3級の事を思えば、気分はかなり明るいですよ・・
準2級に挑戦ですか。頑張ってください(^_-)-☆
私は3級の勉強をしていますが、言葉が頭にはいってこない(>_<)
実技より、文章問題で 苦労してます!!
私は3級の勉強をしていますが、言葉が頭にはいってこない(>_<)
実技より、文章問題で 苦労してます!!
コメント
1 件