パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪教室便り257(9月イベント編)♪
    • ♪教室便り256(プレミアポイント編)♪
    • ♪教室便り255(安心SNS入門!)♪
    • ♪教室便り254(7月イベント報告編)
    • ♪教室便り253(あのイベントが・・・)
    • 「oyabun」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「ネコネコ」さん より
    • 「金さん」さん より

すすき野店教室ってどんなとこ?!

 とうきゅうすすき野教室  とうきゅうすすき野教室 さん

♪教室頼り㉔(YouTuber編)♪

 2020年10月20日 07:00
おはようございます。昨日の冷たい雨とは打ってかわり日差しを感じる一日の始まりですね꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖°

10月20日は、10(頭)20(髪)でとうはつの日だそうです。
ツヤツヤ髪のためにはミネラル摂取で「わかめ」、コロナ対策にも免疫力をあげてくれるミネラル摂取で「わかめ」がとても有効だそうです。
今夜はお刺身わかめでもいかがでしょうか(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

ではでは!!お家生活でハマっているものシリーズ第18回!(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*

今回は、生活に密着した情報をYouTubeで発信しているensemble kikkoさんのご紹介です♪

アザミネーゼを絵に描いたような kikkoさん。穏やかな物腰、優しい声がとても印象的な女性です。アザミネーゼはあざみ野在住マダムを意味します(๑✧◡✧๑)
コロナ禍で消毒液が店頭からなくなった時も一番に代替品を考えYouTubeで発信されていました(๑✧◡✧๑)

YouTuberは、憧れの職業1位になるほど社会に浸透してきています。市民講座でも秋に小学生~中学生対象講座が開校されます。

YouTubeって何?チャンネル登録とは?などなど、興味をお持ちの方は、インストラクターに色々聞いてくださいね♪

そして
★昨日よりタイピングコンテストが始まっています★
すすきの教室では「速さよりも正確さ・姿勢!」を重視しています。疲れにくいポジションを習得して、快適なパソコンライフを過ごしてもらえるよう、インストラクター一同、全面サポートしていきますので、ぜひ教室に指の人間ドックを受けに来てくださいね╰(✿´⌣`✿)╯♡

それからもうひとつ!
★川柳コンテストの投票も始まっています★
選りすぐりの50選(すすきの教室からも2名の方が選出されています!!)がアップされていますので、ぜひ投票してくださいね!!

それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

コメント
 1 件
 2020年10月21日 23:06  とうきゅうすすき野教室  とうきゅうすすき野教室 さん
kikkoさん

「ensemble kikko」さんのYouTube、拝見しました!
小さなお子さんのいらっしゃるお父様、お母様には特に、参考になる内容だと思います!
絵本を作ってもらう課題は興味深かったです。
後だしジャンケンも面白い!子どもたちが楽しみながら計算のコツをつかめるゲームですね!
大人の脳トレにもなるかもしれませんね(*^^*)
楽しかったです♥

インストラクター 杉島

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座