イトーヨーカドーあべの教室
イトーヨーカドーあべの教室 さん
年賀状講座はじまりま~す
2020年10月17日 14:55


いよいよまもなく年賀状講座がスタートします。
来年は、丑・うし・牛 うっしし~の年です。
今日、筆ぐるめのテキストが教室に届きました。
到着ホヤホヤのテキストですよ!
可愛いイラストがいっぱいありますよ!
アマビエちゃんも登場。
時代を反映していますね。
教室では、年賀状講座(全6回)受講者希望を
お伺いしております。
通常の受講時間での受講になりますので
ご自身の都合の良い時間に受講可能です。
毎年大人気で、すでにもうテキストご用意分がほぼほぼ
無くなる勢いです。
教室でご用意できない場合は、ご自身で
本屋さんでご購入して頂ければ
講座は受講可能です。
まだの方は、ぜひインストラクターに
お問い合わせくださいね。
あと、11月のカレンダーイベントも
ご案内しておきますね。
こちらも大人気の毎年恒例のカレンダーイベント
今年も大判カレンダーになります。
今年は、なかなかお出かけができず
写真がないですぅ~というお声も聞きますが
身近な被写体でも、楽しい写真が撮影できるかと
思いますので、ぜひ皆様のご参加お待ちしております。
ちなみにカレンダーイベントは
11月5日(木)13時半~
11月9日(月)15時45分~です。
ちなみに、今回のあべの教室の力作カレンダー
表紙は「アマビエ」です。
教室でぜひ手に取ってみてくださいね。
来年は、丑・うし・牛 うっしし~の年です。
今日、筆ぐるめのテキストが教室に届きました。
到着ホヤホヤのテキストですよ!
可愛いイラストがいっぱいありますよ!
アマビエちゃんも登場。
時代を反映していますね。
教室では、年賀状講座(全6回)受講者希望を
お伺いしております。
通常の受講時間での受講になりますので
ご自身の都合の良い時間に受講可能です。
毎年大人気で、すでにもうテキストご用意分がほぼほぼ
無くなる勢いです。
教室でご用意できない場合は、ご自身で
本屋さんでご購入して頂ければ
講座は受講可能です。
まだの方は、ぜひインストラクターに
お問い合わせくださいね。
あと、11月のカレンダーイベントも
ご案内しておきますね。
こちらも大人気の毎年恒例のカレンダーイベント
今年も大判カレンダーになります。
今年は、なかなかお出かけができず
写真がないですぅ~というお声も聞きますが
身近な被写体でも、楽しい写真が撮影できるかと
思いますので、ぜひ皆様のご参加お待ちしております。
ちなみにカレンダーイベントは
11月5日(木)13時半~
11月9日(月)15時45分~です。
ちなみに、今回のあべの教室の力作カレンダー
表紙は「アマビエ」です。
教室でぜひ手に取ってみてくださいね。
コメントがありません。
コメント
0 件