バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
カルチャーイベント開催
2020年10月16日 21:16



こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、カルチャーイベント「ハーバリウム」
でした。
今回も、浜松より鈴木稔子先生にお越しいただき、
楽しい時間を過ごすことができました。
本日の参加さんは、9名の皆様でした。
前回はボトルに入れたハーバリウムを作成しましたが、
今回は、ボールペンと可愛いペン立て。
どちらも女子力アップの、かわいい作品となりました。
前回のボトルよりも、小さくかわいい作品になったのですが、
今回は、固まるオイルを利用して、ミニペン立てを作成。
その後、ボールペンを作成と、2つの物を作成いたしました。
思った以上に、時間がかかってしまって、
参加していただいた皆様には、申し訳ありませんでした。
それでも、仕上がった作品はどれも、とっても素敵なものでした。
次回は、11月13日(金)に開催の、ミニリースとなります。
この時点で、すでに満席御礼となっております。
ありがとうございます。
皆さんの声をお聞きしたら、しめ飾りも作成したいとのことでしたので、12月3日(木)10時30分より開催いたします。
ご予約は先着順になりますので、ご了承ください。
皆様のご参加お待ちしております。
今日は、カルチャーイベント「ハーバリウム」
でした。
今回も、浜松より鈴木稔子先生にお越しいただき、
楽しい時間を過ごすことができました。
本日の参加さんは、9名の皆様でした。
前回はボトルに入れたハーバリウムを作成しましたが、
今回は、ボールペンと可愛いペン立て。
どちらも女子力アップの、かわいい作品となりました。
前回のボトルよりも、小さくかわいい作品になったのですが、
今回は、固まるオイルを利用して、ミニペン立てを作成。
その後、ボールペンを作成と、2つの物を作成いたしました。
思った以上に、時間がかかってしまって、
参加していただいた皆様には、申し訳ありませんでした。
それでも、仕上がった作品はどれも、とっても素敵なものでした。
次回は、11月13日(金)に開催の、ミニリースとなります。
この時点で、すでに満席御礼となっております。
ありがとうございます。
皆さんの声をお聞きしたら、しめ飾りも作成したいとのことでしたので、12月3日(木)10時30分より開催いたします。
ご予約は先着順になりますので、ご了承ください。
皆様のご参加お待ちしております。
konちゃんさん こんにちは
イベントご参加ありがとうございました。
今回は、ちょっと時間がかかりました。
人数も多かったので、負荷がかかったように感じました。
次回はこんなことにならないように注意しますね。
でも、出来上がった作品。
とってもきれいですよね。
私も自分の分を見て、本当にそう思います。
鈴木先生ありがとうございました。
ですよね~。
イベントご参加ありがとうございました。
今回は、ちょっと時間がかかりました。
人数も多かったので、負荷がかかったように感じました。
次回はこんなことにならないように注意しますね。
でも、出来上がった作品。
とってもきれいですよね。
私も自分の分を見て、本当にそう思います。
鈴木先生ありがとうございました。
ですよね~。
おはようございます
昨日は、カルチャーイベントに参加
楽しい時間をありがとうございました。
前回のボトルの作品より、小さい作品なので
作業が難しく苦労しました。完成できました。
次回も楽しみたいですね?
昨日は、カルチャーイベントに参加
楽しい時間をありがとうございました。
前回のボトルの作品より、小さい作品なので
作業が難しく苦労しました。完成できました。
次回も楽しみたいですね?
セブンさん こんばんは
ぜひぜひ参加していただきたいです。
きっと女子に皆さんに圧倒されるかも。
楽しい時間はあっという間でした。
次回のイベントも、すでに満席となってしまっていました。
皆さんの楽しみの一つになってよかったです。
ぜひぜひ参加していただきたいです。
きっと女子に皆さんに圧倒されるかも。
楽しい時間はあっという間でした。
次回のイベントも、すでに満席となってしまっていました。
皆さんの楽しみの一つになってよかったです。
こんばんは
今日は、カルチャーイベント「ハーバリウム」を開催されたのですね。
9名の方が参加されて、ボールペンとペン立てを作られたのですね。
どれも女子力アップの、作品が出来て良かったですね。
次回の11月13日の開催は満席になっているのですね。
一度私も、参加してみたいです。
今日は、カルチャーイベント「ハーバリウム」を開催されたのですね。
9名の方が参加されて、ボールペンとペン立てを作られたのですね。
どれも女子力アップの、作品が出来て良かったですね。
次回の11月13日の開催は満席になっているのですね。
一度私も、参加してみたいです。
コメント
4 件