バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
便利な世の中ですが・・・。
2020年10月15日 21:05
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、インストラクター研修の為、教室はお休みでした。
コロナ禍になり、インストラクター研修もオンラインに移行して、
考えてみれば、半年がたちました。
初回は、5月に教室ミーティングをオンラインで開催しました。
少し前までは、Skypeオンリーでしたが、
今では、ZOOMが日常使われるようになってきました。
色んな不自由なことは多いのですが、
不自由から生まれる発見もあるんですよね。
オンラインは、何年も前から利用できていたのに、
活用するのは、年に数回でしたが、今では日常に登場するようになりました。
その分、失ったものもあるのですが、何もかも手に入れるのは、ちょっと欲張りですよね。
今ある環境で、適切なものを利用したり、自分でチョイスできたりする時代になり、ますますしっかりと学んだり確認しないといけないことも増えました。
今日は、6時間半パソコンの前で座っていたので、
5分間休憩時は、その場で軽く駆け足をしていました。
ずっと座っていると、普段はむくまない足がむくんだりするんです。
リモートでずっと座っていると、腰も痛くなったりして、
体調管理もしっかりとしていきたいですね。
今日は、インストラクター研修の為、教室はお休みでした。
コロナ禍になり、インストラクター研修もオンラインに移行して、
考えてみれば、半年がたちました。
初回は、5月に教室ミーティングをオンラインで開催しました。
少し前までは、Skypeオンリーでしたが、
今では、ZOOMが日常使われるようになってきました。
色んな不自由なことは多いのですが、
不自由から生まれる発見もあるんですよね。
オンラインは、何年も前から利用できていたのに、
活用するのは、年に数回でしたが、今では日常に登場するようになりました。
その分、失ったものもあるのですが、何もかも手に入れるのは、ちょっと欲張りですよね。
今ある環境で、適切なものを利用したり、自分でチョイスできたりする時代になり、ますますしっかりと学んだり確認しないといけないことも増えました。
今日は、6時間半パソコンの前で座っていたので、
5分間休憩時は、その場で軽く駆け足をしていました。
ずっと座っていると、普段はむくまない足がむくんだりするんです。
リモートでずっと座っていると、腰も痛くなったりして、
体調管理もしっかりとしていきたいですね。
セブンさん こんばんは
さすがに、6時間座っているのは大変でした。
椅子に座っていても、以後ごちのいいものを持っていないので、
半日座っているだけでも、腰痛が登場します。
これからは、以後ごちの良い椅子を購入した方がいいのか悩みます。
さすがに、6時間座っているのは大変でした。
椅子に座っていても、以後ごちのいいものを持っていないので、
半日座っているだけでも、腰痛が登場します。
これからは、以後ごちの良い椅子を購入した方がいいのか悩みます。
こんばんは
今日は、インストラクター研修のため、教室はお休みだったのですね。
コロナ禍で、オンラインに移行して、半年になりますね。
不自由なことから、生まれる物もありますね。
何年も前からあるのに、頻繁に使うようになりましたね。
パソコンの前に、6時間も座っていたのですね。
座っていると、足がむくんだりするので
体調管理も必要ですね。
今日は、インストラクター研修のため、教室はお休みだったのですね。
コロナ禍で、オンラインに移行して、半年になりますね。
不自由なことから、生まれる物もありますね。
何年も前からあるのに、頻繁に使うようになりましたね。
パソコンの前に、6時間も座っていたのですね。
座っていると、足がむくんだりするので
体調管理も必要ですね。
コメント
2 件