パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ☆プレミアここ見て 208☆
    • ♪9月イベントのお知らせ♪
    • ☆プレミアここ見て 207☆
    • ☆プレミアここ見て 206☆
    • ☆プレミアここ見て 205☆
    • 「オレオ」さん より
    • 「オレオ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Rita」さん より
    • 「オレオ」さん より

私のプレミアブログ

 マルイファミリー溝口教室  マルイファミリー溝口教室 さん

♪第19回みんなでクイズに挑戦正解発表♪

 2020年10月14日 23:40
こんにちは!マルイファミリー溝口教室です(^o^)/

第19回 みんなでクイズに挑戦!の正解発表です!

 ★第19回の問題★
パソコンの操作でかかせない「マウス」が誕生したのはいつでしょうか?

正解は2番の1961年 でした!!

コメントくださった皆さん大正解です (*^^)d

イズミヤ西神戸教室のふくよしさんがコメントくださったとおり、マウスは、アメリカの発明家「ダグラス・エンゲルバート」氏が、アイデアノートに書かれた絵から生まれたそうです。
※上記の写真左側は、その絵をもとに開発されたものです。

当時のマウスは縦横にしか動かせないようなものだったそうです。
その後、1970年代にボールの回転を利用した「ボール式マウス」が開発され、斜め方向などへのスムーズに動かせるようになりました。

現在は、様々な機能や形のマウスが販売されています。
詳しくは、プレミアサイト内のお役立ちコラム、10月7日更新の記事に載っていますので参考にしてみてくださいね (^_-)-☆
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座