マルイファミリー溝口教室
マルイファミリー溝口教室 さん
♪第18回みんなでクイズに挑戦正解発表♪
2020年10月07日 16:17

こんにちは!マルイファミリー溝口教室です(^o^)/
先週のみんなでクイズに挑戦!の正解発表です!
★第18回の問題★
ワードやエクセルのファイルを開いた際に表示される「保護ビュー」の説明で、間違いはどれでしょうか?
正解は、2.ウイルス感染がないことが保証されており、すぐに編集できる
でした!
う~ん、恐らく教室で私たちインストラクターが「あ、その黄色いところ押しちゃってくださいネ~」なんて簡単に押させてしまっているせいかと思います。。。
申し訳ございません(;^_^A
この「保護ビュー」は、ほとんどの編集機能が無効化されている読み取り専用モードとなっている状態のことで、インターネットやメールから入手したファイルに表示されるものとなっております。
2番はこのファイルの安全性が確認されたあとで「編集を有効にする」というボタンを押すことで編集可能となるものなので、保護ビュー自体はまだ危険なファイル、という認識でお願いします<(_ _)>
ただ、教室で使っている素材は危険ではないのでプレミアからダウンロードしたファイルや教室PCのドキュメントの素材はすぐこのボタンを押して編集可能の状態にしてくださいね!
知らないデータを送られたりダウンロードしたときは注意して保護ビュー状態で中身を確認してください(>_<)
それでは次回のみんなでクイズもお楽しみに~♪
先週のみんなでクイズに挑戦!の正解発表です!
★第18回の問題★
ワードやエクセルのファイルを開いた際に表示される「保護ビュー」の説明で、間違いはどれでしょうか?
正解は、2.ウイルス感染がないことが保証されており、すぐに編集できる
でした!
う~ん、恐らく教室で私たちインストラクターが「あ、その黄色いところ押しちゃってくださいネ~」なんて簡単に押させてしまっているせいかと思います。。。
申し訳ございません(;^_^A
この「保護ビュー」は、ほとんどの編集機能が無効化されている読み取り専用モードとなっている状態のことで、インターネットやメールから入手したファイルに表示されるものとなっております。
2番はこのファイルの安全性が確認されたあとで「編集を有効にする」というボタンを押すことで編集可能となるものなので、保護ビュー自体はまだ危険なファイル、という認識でお願いします<(_ _)>
ただ、教室で使っている素材は危険ではないのでプレミアからダウンロードしたファイルや教室PCのドキュメントの素材はすぐこのボタンを押して編集可能の状態にしてくださいね!
知らないデータを送られたりダウンロードしたときは注意して保護ビュー状態で中身を確認してください(>_<)
それでは次回のみんなでクイズもお楽しみに~♪
コメントがありません。
コメント
0 件