バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
11月の予約表
2020年10月01日 20:18

こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は中秋の名月。
旧暦の8月15日になります。
昔は、月の動きとともに、暦が動いていたので、
一日が新月、15日満月となっていました。
太陽暦になったので、こんなずれが起こるんですよね。
それもまたよしです。
いよいよ、11月の予約表をお渡しする時期になりました。
今年のカレンダー。
写真がなくって・・・。
っとおっしゃっている方がちらほら。
でも、ここでカレンダーを作らないと、
来年がとってもさみしい年となります。
ただでさえも、コロナの為になんとなく暗い雰囲気なのに、
いつもは、オリジナルカレンダーを作って楽しめるのに・・・。
でも今年は写真がないし・・・。引き下がっては、来年まで暗くなっちゃいます。
確かに新しい写真があったほうがいいですが、
今までの写真の整理と思って、カレンダーの写真を選別するのもいいですよ。
何も新しいものがないといけないわけではありません。
もっと工夫できる何かがあるような気がします。
是非皆さんも知恵を絞って、今年もカレンダーにチャレンジして下さいね。
ご予約お待ちしております。
今日は中秋の名月。
旧暦の8月15日になります。
昔は、月の動きとともに、暦が動いていたので、
一日が新月、15日満月となっていました。
太陽暦になったので、こんなずれが起こるんですよね。
それもまたよしです。
いよいよ、11月の予約表をお渡しする時期になりました。
今年のカレンダー。
写真がなくって・・・。
っとおっしゃっている方がちらほら。
でも、ここでカレンダーを作らないと、
来年がとってもさみしい年となります。
ただでさえも、コロナの為になんとなく暗い雰囲気なのに、
いつもは、オリジナルカレンダーを作って楽しめるのに・・・。
でも今年は写真がないし・・・。引き下がっては、来年まで暗くなっちゃいます。
確かに新しい写真があったほうがいいですが、
今までの写真の整理と思って、カレンダーの写真を選別するのもいいですよ。
何も新しいものがないといけないわけではありません。
もっと工夫できる何かがあるような気がします。
是非皆さんも知恵を絞って、今年もカレンダーにチャレンジして下さいね。
ご予約お待ちしております。
ひろさん こんにちは
ひろさんが、尾張旭教室のブログにコメとされているの拝見しました。
ありがとうございます。
皆さんからのコメントは、ブログを書いている先生んにとっては、とっても嬉しいものです。
これからも、気にかけていただけると嬉しいです。
今日は、ご予約もしていただけるようで、重ね重ねありがとうございます。
コロナ禍の中での就活、いいご縁が頂けるといいですね。
ひろさんが、尾張旭教室のブログにコメとされているの拝見しました。
ありがとうございます。
皆さんからのコメントは、ブログを書いている先生んにとっては、とっても嬉しいものです。
これからも、気にかけていただけると嬉しいです。
今日は、ご予約もしていただけるようで、重ね重ねありがとうございます。
コロナ禍の中での就活、いいご縁が頂けるといいですね。
源太郎さん コメントありがとうございます。
源太郎さんも、カレンダーの作成してみてくださいね。
写真がないっていうけれど、今はスマホで何かしら撮影されていると思います。
美味しかったあのパフェも、あのお寿司も、あのステーキも
はたまた自粛生活で初めて作って食べ物も、きっと写真に収めていると思います。
そんな思いでも、ぜひ形にしてもらいたいです。
あの年は、コロナで写真がなくって・・・。カレンダーを作らなかった・・・。
なんて思いでは、いらないような気がします。
別の形を見つけるからこそ、新しい生活様式であるような気がします。
源太郎さんの応援を受けて、倒れない程度に頑張ります。(笑)
源太郎さんも、カレンダーの作成してみてくださいね。
写真がないっていうけれど、今はスマホで何かしら撮影されていると思います。
美味しかったあのパフェも、あのお寿司も、あのステーキも
はたまた自粛生活で初めて作って食べ物も、きっと写真に収めていると思います。
そんな思いでも、ぜひ形にしてもらいたいです。
あの年は、コロナで写真がなくって・・・。カレンダーを作らなかった・・・。
なんて思いでは、いらないような気がします。
別の形を見つけるからこそ、新しい生活様式であるような気がします。
源太郎さんの応援を受けて、倒れない程度に頑張ります。(笑)
セブンさん こんにちは
昨日は、ひょんなことから、大きなお月様を見ることができました。
夜の月あかりは、とってもきれいでした。
いよいよ11月はカレンダー、年賀状もあるんですけど、
メインはカレンダーかな?
イベントだらけで、皆さんも驚かれたかもしれません。
どうしようかと思いましたが、いつものようにしてみました。
写真がないからなんて言っていたら、コロナに負けたような気がします。
人間には知恵があるんだぞ~!
っとそんな気持ちで、皆さんにカレンダーの作成をお願いしたいと思います。
昨日は、ひょんなことから、大きなお月様を見ることができました。
夜の月あかりは、とってもきれいでした。
いよいよ11月はカレンダー、年賀状もあるんですけど、
メインはカレンダーかな?
イベントだらけで、皆さんも驚かれたかもしれません。
どうしようかと思いましたが、いつものようにしてみました。
写真がないからなんて言っていたら、コロナに負けたような気がします。
人間には知恵があるんだぞ~!
っとそんな気持ちで、皆さんにカレンダーの作成をお願いしたいと思います。
カレンダー作りの季節になりました。
カレンダーを作成にチユウチヨウされている方に優しいアドバイスありがとうございます。
満席が発生しますような気がします。
先生の体力が持ちますか、心配してます。
やはり、やるしか無いです。
頑張れ、豊橋教室、豊橋には出来ない事は無い。
カレンダーを作成にチユウチヨウされている方に優しいアドバイスありがとうございます。
満席が発生しますような気がします。
先生の体力が持ちますか、心配してます。
やはり、やるしか無いです。
頑張れ、豊橋教室、豊橋には出来ない事は無い。
こんばんは
今日は、中秋の名月ですね。
11月の、予約表を渡す時期になりましたね。
11月の予約も完了しています。
11月は、カレンダーのイベントがあるのですね。
カレンダーの写真、今年撮影した写真でなくても良いのですね。
知恵を絞って、いいカレンダーが出来ればいいですね。
今日は、中秋の名月ですね。
11月の、予約表を渡す時期になりましたね。
11月の予約も完了しています。
11月は、カレンダーのイベントがあるのですね。
カレンダーの写真、今年撮影した写真でなくても良いのですね。
知恵を絞って、いいカレンダーが出来ればいいですね。
コメント
5 件