マルイファミリー溝口教室
マルイファミリー溝口教室 さん
♪第12回みんなでクイズに挑戦正解発表♪
2020年08月26日 16:40
こんにちは!マルイファミリー溝口教室です(^o^)/
「第12回みんなでクイズに挑戦!」の正解発表です!
★第12回の問題★
「Gmail」「Yahooメール」「Hotmail」、これらの説明で
間違いはどれでしょうか?
答えは
3. すべて有料である
が正解でした~!(^^)!
皆さん、大正解でしたね!!
「Gmail」「Yahooメール」「Hotmail」はWebメール
と言われているもので、インターネット経由で接続し、
Webブラウザ上でメールチェックやメール送受信が
できるシステムやサービスのことをいいます。
最大のメリットは
インターネットが繋がるとこであればどこからでも
(PCやスマホ、タブレットでも)メールのチェックが
できることと無料で使うことができることですね!
Webメールは各会社が提供するメールシステムで
「Gmail」はGoogle、「Yahooメール」はYahoo、
「iCloudメール」はApple、そしてそしてパソコン市民講座
の「プレミアメール」もWebメールです!
「Hotmail」はMSNが提供していたWebメールでしたが
現在は「Outlook.com」と名称が変わっているようですが、
こちらもMicrosoftアカウントがあれば使えます。
Webメールは無料でアドレスが作れるので、目的ごとに
作って使い分けることもできますよ!!
パソコン市民講座では「Gmail講座」がありますので
興味のある方はインストラクターまでお知らせくださいね!
それではまた金曜日のクイズをお楽しみに~(@^^)/~~~
「第12回みんなでクイズに挑戦!」の正解発表です!
★第12回の問題★
「Gmail」「Yahooメール」「Hotmail」、これらの説明で
間違いはどれでしょうか?
答えは
3. すべて有料である
が正解でした~!(^^)!
皆さん、大正解でしたね!!
「Gmail」「Yahooメール」「Hotmail」はWebメール
と言われているもので、インターネット経由で接続し、
Webブラウザ上でメールチェックやメール送受信が
できるシステムやサービスのことをいいます。
最大のメリットは
インターネットが繋がるとこであればどこからでも
(PCやスマホ、タブレットでも)メールのチェックが
できることと無料で使うことができることですね!
Webメールは各会社が提供するメールシステムで
「Gmail」はGoogle、「Yahooメール」はYahoo、
「iCloudメール」はApple、そしてそしてパソコン市民講座
の「プレミアメール」もWebメールです!
「Hotmail」はMSNが提供していたWebメールでしたが
現在は「Outlook.com」と名称が変わっているようですが、
こちらもMicrosoftアカウントがあれば使えます。
Webメールは無料でアドレスが作れるので、目的ごとに
作って使い分けることもできますよ!!
パソコン市民講座では「Gmail講座」がありますので
興味のある方はインストラクターまでお知らせくださいね!
それではまた金曜日のクイズをお楽しみに~(@^^)/~~~
コメントがありません。
コメント
0 件