バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
たまには、こんなこともします。
2020年08月02日 15:03
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
先日、授業中に「パン!!」ット破裂音が教室に響き渡りました。
?
?
?????
受講生対応をしている最中で、周りを見渡したら
「パン!っていう音とともに、パソコンが切れたぞ~!」と
男性受講生の方より申し出が・・・。
取り敢えず、席を交代していただき、慌ててパソコンのコンセントを抜いて、
何か匂いはしないかな~っと、確認をしてみたのですが、
特に何の匂いもしなかったのですが、心配だったので、
パソコンを取り外して、本部に電話をしていました。
「破裂音」それだけで、本部スタッフは、
「電源ボックスが、壊れちゃったんですね~。」っと。
「電源ボックスを取り換えないと、使えなくなっています。」と。
「えっ! 明日からの受講はどうする?????」
壊れてしまったパソコンは、Windows10の受講機で、予約は満席なので、足りないととっても困る。
そうしたら、本部スタッフの提案が、ちょうど送り返す予定のWin7があったので、型番を照合したら、
ハードディスクだけ交換すれば、ちゃんと使えることが判明!
ということで、急遽ハードディスクの交換をしたわけです。
という画像が今回の画像になります。
たまには、教室でこんなこともしたりします。
とっても勉強になりますよ。
普段はしない作業ですから・・・。
先日、授業中に「パン!!」ット破裂音が教室に響き渡りました。
?
?
?????
受講生対応をしている最中で、周りを見渡したら
「パン!っていう音とともに、パソコンが切れたぞ~!」と
男性受講生の方より申し出が・・・。
取り敢えず、席を交代していただき、慌ててパソコンのコンセントを抜いて、
何か匂いはしないかな~っと、確認をしてみたのですが、
特に何の匂いもしなかったのですが、心配だったので、
パソコンを取り外して、本部に電話をしていました。
「破裂音」それだけで、本部スタッフは、
「電源ボックスが、壊れちゃったんですね~。」っと。
「電源ボックスを取り換えないと、使えなくなっています。」と。
「えっ! 明日からの受講はどうする?????」
壊れてしまったパソコンは、Windows10の受講機で、予約は満席なので、足りないととっても困る。
そうしたら、本部スタッフの提案が、ちょうど送り返す予定のWin7があったので、型番を照合したら、
ハードディスクだけ交換すれば、ちゃんと使えることが判明!
ということで、急遽ハードディスクの交換をしたわけです。
という画像が今回の画像になります。
たまには、教室でこんなこともしたりします。
とっても勉強になりますよ。
普段はしない作業ですから・・・。
