パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★11月のイベント紹介No.5★
    • ★11月のイベント紹介No.4★
    • ★11月のイベント紹介No.3★
    • ★11月のイベント紹介No.2★
    • ★11月のイベント紹介No.1★

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

☆この花の名前は…?その7☆

 2020年06月28日 18:47
こんにちは!
昨夜はたくさん雨が降りました。今日も、夕方ににわか雨が。
梅雨らしいお天気ですね。

さて、今回は、前回の「トキワツユクサ」に続いて梅雨っぽい雑草第2弾です。
この花は、たぶん、1回見たら忘れないのではないでしょうか。
画像の通りの、なかなかの強烈な色使い。
でも、花の形をよくよく見てみると…

この花の名前は?
↓


↓


↓


↓


↓


↓


↓


↓


↓


↓


↓


↓
「ムラサキオオツユクサ」です。
ムラサキゴテン(紫御殿)とも呼ばれます。
私は個人的に、紫御殿という呼び方のほうが好き( *´艸`)
なんとなく、この主張の強すぎる紫色に合っている気がするので。

色が違うので受ける印象はまったく異なりますが、
花の形は、トキワツユクサとまったく同じ三角形です。

このムラサキオオツユクサと名前がそっくりな
オオムラサキツユクサというのがあるのですが(^^;
そちらは普通に緑色の茎と葉っぱです。

とにかくこのムラサキオオツユクサは、茎も葉っぱも、
花びらのピンク以外はすべてがちょっと毒々しいくらいの紫色ですので
見かけたらすぐにわかると思います。
皆さんもぜひ見つけてあげてくださいね!

本日のブログ担当:石岡
★7月のご予約受付中!★
パソコン市民講座三宮駅前教室
Tel:078-262-0525
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座