パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 教室イベントの最高のワンショット♡
    • ★今後のイベント予定★
    • 6階フロア改装のお知らせ
    • 💡停電のお知らせ💡
    • 年末年始・年賀状コンテストのご案内
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「はれはれ」さん より
    • 「はれはれ」さん より
    • 「はれはれ」さん より
    • 「Mike」さん より

近鉄百貨店上本町教室 のブログ

 近鉄百貨店上本町教室  近鉄百貨店上本町教室 さん

■○○で差をつけよう

 2020年05月23日 11:00
皆さんこんにちは!

○○で差をつけよう 第5弾!
今回は【サーティファイWord】を目指している方に
是非ご覧いただきたい内容を厳選しました。

サーティファイは、いかに効率よく文書作成を出来るかが肝心です。

・本当はちゃんとわかっていないけど、なんとなく出来ている事
・いつも同じ操作をしているはずなのに、違う結果になってしまう事
・さっぱりわからないけど、なかなか質問できずそのままになっている事‥等
ありませんか?

そういった事の解決や足掛かりになればと、お役に立ちそうなものを厳選いたしました!
全てではなく、気になったものだけでも大丈夫です。
是非一度、ご覧くださいね♪

また、余裕のある方は、以前のブログの
・4月25日【トライ企画】時短キー操作!
・5月9日【休校中に○○で差をつけよう!】タイピング
・5月16日【休校中に○○で差をつけよう!】MOS Word
等も併せてどうぞ!

★チャレンジ課題
2020年2月 表・図
2019年12月 図
2016年10月 インデント・ルビ・ワードアート・テキストボックス・オブジェクト
2015年11月 図・文字の効果
2015年8月 段落・インデント・タブ・体裁
2013年11月 均等割り付け・インデント・タブとリーダー・行間・図

★ワンポイントレッスン動画
アンカー記号を見てみよう
図形のサイズを設定しよう
文字の幅を変更しよう
表記ゆれを修正しよう
あいさつ分を簡単に入力しよう
簡単にオブジェクトを選択しよう
ドラッグで文字を矩形選択しよう
複数の図形をきちんと配置しよう
キー操作で書式を設定しよう
書式の引継ぎを解除しよう

★仕事で活かせる!officeテクニック集
テキストボックスのサイズが自動調整されたりされなかったりするのはなぜ?
文字を削除したら図形も一緒に消えてしまうのはなぜ?
文字を均等に割り付けたい
書式設定を初期状態に戻したい
「左揃え」と「両端揃え」の違いって何?
入力モードを変えずに半角スペースや英字を入力する
時短につながるショートカットキーの使い方

 Let’s challenge♪
(上本町・東大阪・八尾教室合同限定企画)
[ 記事一覧に戻る ]

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座