パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 三宮はイベントが熱い!
    • ★ご卒業★
    • ☆本年もどうぞよろしくお願いいたします☆
    • ★今年1年、ありがとうございました★
    • ★★6月皆勤賞!!★★
    • 「たけさん」さん より
    • 「森のゲコゲコ」さん より
    • 「森のゲコゲコ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「仁美」さん より

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

チャイム付き掛け時計

 2020年05月22日 10:30
いよいよ本日から三宮駅前校は開校です。
長い長いお休みでしたが、今日から気合を入れて頑張りましょう!

とはいっても休校前と違って、席を1つずつ空けているために、人数も少なく、インストラクターは1人体制となります。

皆様にはご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、三宮教室インストラクター一丸となって元の教室状態に戻れるように頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

そして教室再開しましたが、24日のオンライン登校日は開催します!
鎌田先生のライブでも話題になったZoomで、オンライン授業を楽しみましょう(^0^)

自粛が続く我が家では、息子の前期の授業、娘の塾の授業、更に習い事のダンスも最近Zoomで自宅からやることになりました。

毎日何かしらの授業があり、それぞれ開始時間が違うので、エクセルで表にして、何曜日何時からは誰が何という風に、まとめて貼りだしています。

時間前には「そろそろじゃない?」と声掛けをするようにしていますが、なかなか覚えきれず、たまにポンと抜けていて、「〇〇の授業受けるの忘れてた!」ということもしばしば・・・

私も教室が始まったら声掛けもできないし、どうしたものか・・・といろいろと考えて、先日チャイムの鳴る時計を購入してみました。

これは曜日と時間が選んで登録ができ、時間になると「キ~ンコーン、カ~ンコーン」というチャイムが鳴ります。

息子の時間割に合わせて、また、娘の塾や習い事に合わせて、私の出勤時間に合わせて、たくさんセットしました。

これで家で何かチャイムが鳴ったら、それぞれで「あれ?なんのチャイム?」と気付くようになったので、忘れてしまう失敗もなくなりました。

自宅でメリハリなくダラダラと過ごしてしまいがちですが、習い事でなくても例えば17:00にチャイムを鳴らして、「そろそろご飯の準備」とか、きっかけを作るのにもいいかもしれませんね。

ちなみに購入はネットショッピングです。
インターネットマスター講座の第6回では「インターネットで賢くお買い物」、第7回では「Amazonを使ってみよう」が該当します。
ネットショッピングをされたことのない方も、これを機ににチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

本日のブログ担当:柏原
コメント
 2 件
 2020年05月23日 17:42  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
森のゲコゲコさん、お返事ありがとうございます(^0^)/
ダンスは娘が4歳からかれこれ10年やっております。ダンスなんて現地に行かないとできないと思っていましたが、最近はZoomで先生がお手本をやってくださり、ほかのお友達もリモートでみんなでやるようです。すごい世の中ですよねf(^^;

早く皆さんにお会いして、いつも通りの授業になったらいいなと思います。
明日はオンライン登校日もありますので是非参加してくださいね。

インストラクター:柏原
 2020年05月22日 20:55  ダイエー三宮駅前教室  森のゲコゲコ さん
こんばんは、柏原先生素敵(^O^)/ダンスを、遣っていらっしゃるソーシャル

ですか?いいなー

今日から開講、早く普通に生活に戻りたいですよね。( `ー´)ノ~(^O^)/

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座